インポッシブルの作品情報・感想・評価・動画配信

インポッシブル2012年製作の映画)

Lo imposible/The Impossible

上映日:2013年06月14日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 自然災害の恐ろしさをリアルに描いている
  • 家族の絆と愛が奇跡を生む
  • 人と人の助け合いや心の持ちようを学ぶことができる
  • 子役のトム・ホランドの演技が素晴らしい
  • 3.11の大津波の恐怖を改めて思い知らされる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インポッシブル』に投稿された感想・評価

sono
4.5
スマトラ島沖地震の津波で被災した家族の実話を元にした物語。
津波のシーンがあまりにリアルで、人によっては直視するのが大変だと思われます。
かなりシビアな内容なので、観る前に考えて下さい。

本日鑑賞済み
映画館-・その他1回〔吹き替え1〕

津波で離れた家族の絆を描いた感動の実話。
✍🏻感想述べます。

実体験を元に描かれている本作。前ぶれなく訪れた津波によってバラバラにされた家族。そ…

>>続きを読む
3.5

実話だとか。スマトラ地震の津波で生き残った5人家族の物語。これは凄い実体験だ。
人が津波に飲み込まれるとどうなるのか?「バイエンス」並みの映像で教えてくれる。
水泳は得意ではないのdこんなん生き残れ…

>>続きを読む
3.9

泣きます。
泣かないの、無理です。

2004年に30万人を超える
死者、行方不明者を出したスマトラ沖地震を
実話ベースで描いた自然災害映画。

トム・ホランドのデビュー作で
それだけでも観る価値あ…

>>続きを読む
AQUA
3.9

これは・・凄い作品だった。
実際にスマトラ沖地震による大洪水の被害にあったある家族のドラマ。

ヘンリー(ユアン・マクレガー)とマリア(ナオミ・ワッツ)、長男のルーカス(トム・ホランド)と他二人の子…

>>続きを読む
4.3

はぁ。観きったぁ。。
開始10分で津波が来てなんも知らない僕はびっくりして、そこから20分くらいはずっと口あきっぱからの痛い、痛いを連呼してました。。
ほんとに痛い映画です。笑

でもかなり勇気を貰…

>>続きを読む
4.2

2004年スマトラ沖大津波の実際にあった
スペイン人一家のお話し。

知人が丁度仕事でこの津波に
でくわしたそうだ。
彼は、ホテルの上階にいて助かった。
波がひいたあとの壮絶な光景は、
言葉にはでき…

>>続きを読む
yukiy
4.4

怖くてリアルで開いた口が塞がらなかった
津波の怖さとても痛感する
旅行にてスマトラ沖地震による津波に巻き込まれ家族が再会を果たす実話に基づく感動作
この家族だけでなく周り描かれている人探しや、現場の…

>>続きを読む

もうすぐ東日本大震災から9年…その翌年に公開されたこの映画…その時に見ていたら、苦しくて見続けられなかったかも。

思い出すリアルな津波の映像…三陸海岸を襲った大波が、2千人近い人々の命を一気に飲み…

>>続きを読む
3.2

監督
J・A・バヨナ
出演者
ナオミ・ワッツ
ユアン・マクレガー
トム・ホランド

リアル...
私は本当の津波の怖さをまだ知らない。
体感をした人にしかわからないであろう怖さが本当に身に染みて感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事