最高の人生のはじめ方のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『最高の人生のはじめ方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

妻を失い酒に溺れてしまった老作家が、ひと夏の間だけ暮らす街で隣の一家と触れ合い、徐々に自分自身を取り戻していくハートウォーミングストーリー。

【MEMO】
象のお話可愛かった〜母親との恋愛はいらん…

>>続きを読む
理想と現実はかけ離れている。
でもまれに近づく時がある。
今はたまたまそういう時期。

しっとりといい映画だった。

でもちょっとフリが多くて分かりやすすぎる気もするかな〜笑

モーガンフリーマンって、良い感じの年寄りを演じるのがすごい上手なんだよなぁ。

落ち着いてて、でもなんか子供っぽい一面もあり、見た目はおじいちゃんだけど男の色気も持っててみたいな。

今作ではその良…

>>続きを読む

妻が死んで生きがいもなくし執筆も辞めた小説家の主人公が夏の間だけ田舎町に送り込まれる。

お隣りの子供が主人公に話しかけ、小説家の書き方を教えてもらう。
そこからお隣りさんやご近所さんと打ち解けてい…

>>続きを読む
『罰として新しい言葉を3つ覚える』なんて、なんて素敵な!
強く惹かれる気持ちは分かるけど表現は控えめにしてほしかったな〜ちょっと安易だしさすがに年の差がありすぎて…
子ども達がとってもキュート。月明かりのワルツ。現実には出来なかったけど、ネズミさんのキスは現実なのかな?夢なのかな?素敵な映画でした。

妻の死により心を閉ざしてしまった一匹狼のモンテが、隣の家族と触れ合うことで絡まった紐をゆっくりと解いていく。
"想像"という点においてモンテはフィンと波長が合い、お互いに尊敬していますね。

モンテ…

>>続きを読む

筋としては凡庸だけど会話が粋。

下半身麻痺で妻を失った老人作家モンテの武器は想像力から出てくる会話だったりお話だったりする。

想像力があるから隣の色気たっぷりのシングルマザーの心を掴む事が出来る…

>>続きを読む

モーガン・フリーマンが可愛い映画は漏れなく大好き。可愛い三姉妹とモーガン・フリーマンの組み合わせ最高。
でも、ママと恋仲になるのはパートナー社会の呪いって感じがする。別に恋仲になったから駄作とかじゃ…

>>続きを読む

ラブ・ライナー監督が「人生と死」を描く
「最高の人生」シリーズ第2弾!

主人公はモーガン・フリーマン演じる
身体が不自由な老齢の小説家。

人生に夢も目的も抱いていない男が
隣家のシングルマザーと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事