ホーリー・モーターズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ホーリー・モーターズ』に投稿された感想・評価

ssdd

ssddの感想・評価

4.3

今まであるようで無かった映画かも知れない。甘美な導入から日本人なら垂涎かもしれない某破壊神のテーマ曲まで。思わず笑ってしまった。きっとこの映画は人によって見方や意見がはっきり分れる映画だと思う。答え…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

-
記録 2022
YutaOzawa

YutaOzawaの感想・評価

5.0
感受性爆刺激。十人十色。今の時代に見ても刺さる。人は皆常に自分の中で誰かを演じている。エンターテイメントとしてそれを消化しているレオスカラックスの、遠回し風ど直球社会風刺作品、と私は感じる。
uhyunb

uhyunbの感想・評価

4.0
映画に対しての愛を感じる
不親切だけど
ぶー

ぶーの感想・評価

3.9
冒頭から混乱状態が続いて、終盤には唖然としてしまうくらい難解な作品。

私にとっては、大学1年の頃に何千字かのレポートを書かされた苦い思い出のある作品。笑

次は普通に楽しみながら観たいなぁ〜!
souichirou

souichirouの感想・評価

4.0

映画史をなぞるように、映画のあらゆる諸ジャンルを横断するように、主人公オスカーがパリの街を疾走しながら、世界における映画の存在を自ら体現するがごとく、様々な人生を演じていく。
パリの街並みを背景に、…

>>続きを読む
ya

yaの感想・評価

3.6
“Who were we?”

ある意味夢のような、誰しもが自分じゃない誰かになって生きている人生。
Reina

Reinaの感想・評価

-


冒頭の始まりから怪しげな雰囲気、
それは変わることなく、
主人公が変幻自在の人物を演じるたびに
一瞬一瞬を懸命に生きているプロフェッショナルな姿に感動した。(しかも実は重要な部分、ランデブーにいつ…

>>続きを読む

カラックスはもともと尖ってたけど、
尖り方の種類が思ってたのと違って、
やや戸惑いから始まった。

自分とは別の役になりきるという
不思議な職業、俳優。
その不思議さに焦点を当てた
映画なのであろう…

>>続きを読む
SORA

SORAの感想・評価

3.6

ヨーロッパ唯一のゴジラ映画😈

まだ2本しか観られてないけと実はめちゃハイレベルのSFをやってんのがこの人なんじゃないかなと思った。
なんかマジで特別感出さずに変なことしてくるから変な描写が浮いてな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事