17歳のエンディングノートに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「17歳のエンディングノート」に投稿された感想・評価

Asaki

Asakiの感想・評価

2.5

どんな瞬間も人生のうちの1つ。
瞬間が沢山重なって、人生となる。
けれど、自分の生き方次第で、どれだけ素敵なものになるんだろう。
もっと今を大事にしよう、原題そのものです。
ヒロインだけでなく、家族…

>>続きを読む
rinako

rinakoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

森のシーン、病気のことを忘れちゃう気持ちとか空気感が伝わっきて好きだった。あと終盤の家で過ごすパパとママと弟を見て安心するテッサのシーンが印象的でした。テッサの"今"を生きようって気持ちが伝わってき…

>>続きを読む
ic

icの感想・評価

2.4
ダコタ・ファニングのベリーショートがとても可愛かった。赤いワンピースを着たシーンから始まるけれど金髪ショートに赤いワンピースは憧れる。

自分ならどんなリストを作るだろうがと考えた。
ラストシーンとお父さん、弟、お母さんにこのスコアを捧げます。

他のシーンなどはそんなに好きっていうわけじゃなかったです…。

でも色彩とか好きでした。
bb

bbの感想・評価

3.0

人が死ぬ瞬間っていくらその人が意識朦朧としていても、やっぱり怖いですよね。
弟がさよならを言いたがらなかったのは、怖かったからだと思います。
アダムと寄り添うシーンで終わりますが、実際はアダムも親友…

>>続きを読む

Netflixで。

鼻血が止まらなくなるシーンが怖かったね。
鼻血が止まらないってすごい怖いよね。

ティーン向け?だから恋するのは必須なんかな?

徐々にダコタちゃんの髪が伸びていく演出が良かっ…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

まだまだやりたい事は沢山あるよなぁ…と思うとさぁ…。
家族を見て「大丈夫」って泣くシーンは辛いし最後も涙ボロボロだよ〜。
お父さんの「行っていい」と死をまだよく分かってない弟の言葉で涙がブワッとね……

>>続きを読む
ダコタ・ファニングの儚い演技に引き込まれる
お父さん泣かせないで
弟がかわいい
m

mの感想・評価

2.7
テッサの気持ちになったりアダムの気持ちになったりどちらに気持ちをおいても悲しくなってしまう。アダムが男前である。
saaaki

saaakiの感想・評価

3.0

思春期の反抗心と思ってしまってあまり共感できなかった
もっとできることあるだろう?
そんな悪いことや、好奇心からのやりたいリストなんて何がいいんだ!
相手の男の子も辛い思いするだけだぞ

でもきっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事