サイド・ストリートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サイド・ストリート』に投稿された感想・評価

sho
-

夜の人々コンビ再び。傑作ノワール。

またしてもお頭が弱めの役のファーリー・グレンジャーとその嫁役のキャシー・オドネル。悪徳弁護士の事務所から金を盗むが、妻の純真さに改心して、金を返そうとするが、預…

>>続きを読む
3.5
『地獄の逃避行』と比較してファーリー・グレンジャーが魔が差して悪事を働いてしまうという展開や、寂れたバーで歌う女性の使い方、社会性や都市の使い方などからよりノワールらしい作品だと言える気がする。

『夜の人々』の主演コンビが主演。ファーリー・グレンジャーが、ギャングの金を盗んでしまい、ひたすらテンパりまくるという、相変わらず浅はかでアホな若者役。そしてそれが似合っている。マンのノワール作品で一…

>>続きを読む

「Tメン」(1947)のアンソニー・マン監督の傑作フィルムノワール。主演はニコラス・レイ監督の「夜の人々」(1948)でも夫婦を演じたファーリー·グレンジャー&キャシー·オドネル。「サイド・ストリー…

>>続きを読む
にけ
2.5
カーチェイスのみ。退屈
錆犬
-
2023/02/07 名古屋シネマテーク
丘
-
2023.1.31鑑賞。

奇想天外映画祭2022の一作。他の奇想天外作品に比べると奇想天外度は低い。犯罪ノワール定番ものという感じ。

「夜の人々」と同じファーリー・グレンジャー、キャシー・オドネルのコンビ共演ということで見…

>>続きを読む
comet
3.4

“伝説”という謳い文句のカーチェイスはビルの谷間を俯瞰でとらえ、ある種 幾何学模様的でもあり確かにフレッシュかつ人がまったくいなくて(確か朝方という設定だったけど)あまりにもシュール。主人公の行動が…

>>続きを読む
『夜の人々』とは対照的な人物像な気もするな。どこにでもいる人が奮いしぼった勇気から勝ち取った終わり。

あなたにおすすめの記事