エンド・オブ・ホワイトハウスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『エンド・オブ・ホワイトハウス』に投稿された感想・評価

candy

candyの感想・評価

3.9
ジェラルド・バトラーカッコよくて、エンドオブシリーズ全部観るやつ

ドンパチが見たければこれ見とけって感じ

ゆるゆるな国境セキュリティには笑う

俺の中の3大こいつがいれば大丈夫枠の1人、ジェラルド・バトラーがいるのでどうにでもなります。
因みにあと2人はロック様…

>>続きを読む
habakari

habakariの感想・評価

3.5

まず冒頭の背景説明が見事。テレビを消すという動作、生返事、イヤリング/ネックレス/アイスクリームの”which one”で時間と場所をスムーズに繋ぐ。『プライベート・ライアン』あるいは絶好調時のトニ…

>>続きを読む
YASU

YASUの感想・評価

4.5

ホワイトハウス占拠なんて、絶対にないとは言い切れない。いつか、誰か起こすかもしれない。

You can never be sure that Occupy White House will n…

>>続きを読む
志麻凛

志麻凛の感想・評価

3.6

「ホワイトハウスダウン」と同じく、2013年に公開された「エンドオブホワイトハウス」。年に2回も陥落させられる、ホワイトハウスは気の毒です。年は違うけれど、「シャークネード」で、鮫さえも降ってきます…

>>続きを読む
ペリー

ペリーの感想・評価

3.5

テーマはやはりホワイトハウス・ダウンに似ている。
個人的にはホワイトハウス・ダウンの方が黒幕が誰なのか考えながら見ることができて好き。

こっちは圧倒的主人公が敵を倒していく単純明快って感じだと思い…

>>続きを読む
KOSEI

KOSEIの感想・評価

3.7
ホワイトハウスダウンよりも本作の方が好き
なんだけどホワイトハウス脆すぎだろ

というかモーガンフリーマンとジェラルドバトラーが好きなだけなんですが
偲

偲の感想・評価

3.6
最初だけ敵と味方分かんなくて見づらいなーと思ったけどハラハラドキドキするアクション映画で面白かった
店長

店長の感想・評価

3.5

アジア人系テロリストによりホワイトハウス陥落。
唯一内部に居た過去の不祥事がある元特殊部隊の隊員が暗躍する中、政治的な駆け引きがあり、みたいな映画。

個人的には俳優陣が似すぎて誰が誰か把握するのに…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

4.0
面白い!
マイク有能すぎる(笑)
参謀総長、お前戦犯すぎるだろ。
上官が無能だと部下が死ぬんよ。

それにしても人死にすぎ(笑)

あなたにおすすめの記事