きっと、うまくいく(3 Idiots)
記録用
面白い!
とにかく印象に残っているのは、あの3人の友情の温かさ!
バカばっかりやってるように見えて、実は全員が本気でお互いを思いやっていたっていうの…
日本語字幕がまだ無い、英語字幕で見た映画です。
まだ、日本で公開される前にたまたま出会えた作品です。
本当に面白くて、面白くて、学生時代に、3回も見返してしまいました。
1番びっくりしたのは、主人公…
めちゃめちゃ面白かった、、!
インド映画はRRRしか見たことがなく、正直抵抗があり、この映画も前から知っていたがずっと見れていなかった。
何と言ってもランチョーのキャラクターがとても素敵。本来はこう…
やりたいことをやる。単純だけど難しい。
主役含め登場人物が生き生きと魅力的に描かれていて、それぞれのエピソードも輪郭がはっきりしていたし見ていて全然飽きない。この3人の大学生活めっちゃ楽しいだろう…
「うまーくいくうまーくいくうまーくいく」
Netflixに配信をされていたので、ふらっと鑑賞。
まさかの初めて観たインド映画ということで7年前にも(学生時でしたが)Filmarksでレビューしてま…
その昔、SNSで話題になってた本作。
今はなき『シネマート六本木』に観に行った記憶が。
そしてその時あまりに泣きじゃくり、この良作を親にも観せてあげたい!と円盤購入した。でもその時を最後に一度も観て…
インドでも有数の理工系エリート大学に入学したファランとラジュー。
そこで出会ったランチョーは破天荒で常識にとらわれない自由人だった。
この映画、これは掘り出し物でした!!!!!
めっちゃイイ!!!!…
『RRR』『ムトゥ踊るマハラジャ』に続き、インド映画3作目。優劣つけ難く全部おもしろい!ただ長い…。本作も「interval(休憩)」があったぁ〜!
とにかく、考え方も含めてランチョーがかっこよ過…
私は毎週のようにインド料理を食べインド映画を観て、図書館に行ってはインド関連本を借りているのだが、そこまでインドにハマったきっかけが何だったのかと聞かれれば一つのインド映画を答える。そう、この『きっ…
>>続きを読むVinod Chopra Films Pvt Ltd 2009,