きっと、うまくいくの作品情報・感想・評価・動画配信

きっと、うまくいく2009年製作の映画)

3 Idiots

上映日:2013年05月18日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • インド映画に偏見がある人にこそ観てほしい作品。インド映画の中でもとても見やすい作品
  • 社会問題を盛り込みつつ軽快な展開とダンスも程々にいいバランス
  • 「それは訓練で、教育じゃない」
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『きっと、うまくいく』に投稿された感想・評価

友達の後輩がたまたま貸してくれて、友達と一緒におうちで観た映画。

その時はまだ全然この作品の話題も知らなくて、
インド映画だしめっちゃ踊るんでしょ?
みたいなノリだけで観始めたら
まさかのめちゃく…

>>続きを読む

3時間弱の大作。インド映画らしい前向きで明るい雰囲気ではあるが、学歴競争のインド社会の闇の側面も描かれていて興味深い。
それにしても、内容が盛りだくさんで、展開が読めなくて、長時間にも関わらず最後ま…

>>続きを読む
4.5
オールイズウェル!!
インド映画好きになりそう
見てて最初は物語がどう進んでいくかわからず頭がモヤモヤしていたけど、最後は全てうまくいくようにスッキリとした結末だった!
最高にうまく行った映画だった。
yuyu
5.0

一番!と言えるぐらいのお気に入り
歌が入るミュージカル風なのは抵抗あったけど、とっても楽しく見ることができました。
ストーリ性も、笑いも、楽しさも、涙はないけどなんか感動する(二回目見た時に号泣しま…

>>続きを読む
林檎
4.2

自分がなりたいものは心が教えてくれる。臆病になった時は胸に手をかざしてこの言葉を言うんだ。『Aal Izz Well!』(きっとうまくいく!)

それはお前が臆病だから。見ろよ。お守り指輪だらけ。指…

>>続きを読む
Tom
4.0
長いが、飽きずに最後まで楽しく観れた!
3.0

名作と評判で、やっとネトフリで鑑賞。
なるほど、インドの学力格差をお笑い交えつつ、痛烈に描く。
あまり歌って踊らない、でもやっぱり踊るのは、向こうの定番なのか。

いわゆる『アニマルハウス』や『グロ…

>>続きを読む
Lauren
4.0

初めて観たインド映画だった。
大学生の青春劇かと思っていたらインド社会の構造やそれに伴う自殺問題、手段と目的が変わってしまった学歴問題など作品を通して重ための問題提起がされていた。
シリアスな場面も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事