海がきこえるの作品情報・感想・評価・動画配信

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの武藤里伽子が全然魅力的でない。
わがままで協調性がなく、周りを巻き込む。
両親の家庭問題で里伽子は東京から高知に転校してくる。
学校という狭い世界しか知らない高校生にとって、転校生の里伽子…

>>続きを読む
zs
3.0
なんか内容の面白さとか関係なく画質で安心感を感じた
空港に呼び出されて急遽着るジャケット姿、急遽じゃなさすぎる、杜崎拓は主人公なのにかなりイケてる
ebifly
3.8
今観ると、なんかすごくよく感じる。
観る人を選ぶ映画だとは思うけど、エモいって辞書で引くと出てきそうな映画。

リバイバル上映で10年以上ぶりに鑑賞。
高校〜大学にかけてのみずみずしい青春ストーリーをたっぷり堪能できました。
やはり大人になってから見ると、それぞれの登場人物の行動がより沁みますね。
ほろ苦さの…

>>続きを読む
3.0
記録用❕

幼少期にどこかでみて、「なんだかわからないけど、これ気になる…」と断片的な眩しい記憶が残っていたので鑑賞。

妥協なく作られたアニメーション最高〜!と思う一方で、
今の私にはノスタルジィの匂いが強す…

>>続きを読む
3.0
あんまり分からんかったな、
青春なんだろうけど…
T
-

気が強くてツンとしていて感謝も謝罪もできず子どもみたいにわんわん泣いたと思ったらグリーンって大嫌い!とぷりぷり怒り出す、常にとんでもないことをしでかす(せざるを得ない背景がある) ポテンシャルを秘め…

>>続きを読む

わがままで行動がランダムな里伽子を好きになるのはパチンコにはまるみてえ
里伽子は「バスタブで寝る人」みたいなすさまじい上振れ出すからえげつない
松野松野言ってる割にはちゃっかり里伽子に着いて行ったり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事