海がきこえるの作品情報・感想・評価・動画配信

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

なかなか好きになることができないヒロインの奔放さは
青春の1ページに書き刻むにはあまりにも情報過多で
言語化の難しい不可思議な魅力に、きっと筆が進まないだろう。
ゆえに主人公の感情の移ろいには疑問が…

>>続きを読む
r
-
修学旅行のシーンが武藤との会話だけで終わる。そんなところからも「あの頃は世界が狭かった」というテーマが連想される。
カット割りが印象的だった。アニメーションで実写ドラマをやったような作品に思えた。

リバイバル上映を鑑賞
高知に行く機会があり、鑑賞しました。
初恋を思い出す、懐かしいタッチの作品
評価が良く見てみたが期待していたほどではなかった。

【あらすじ】
高知県に暮らす高校生の杜崎拓。2…

>>続きを読む
mokmal
4.0

『海がきこえる』というタイトルには、不思議とノスタルジーさやエモーショナルさが漂っている。それは海=波の音というより、誰かの声や、言いそびれた言葉の残響が混じって聞こえてきそうな気がする。

ただ、…

>>続きを読む
3.9

中学生か高校生の時に一度見ているが、その時は面白さを全く感じなかった。

しかし、今回はドンピシャに面白く、モリサキの語りが面白く、ちょいちょいクスクス笑ってしまった。

ただ、恋愛に絡み取られるこ…

>>続きを読む

地元吉祥寺のアップリンク吉祥寺で鑑賞。まだ子どもだった頃に見た時は、なんて武藤はひどい女なんだ!杜崎優しい!松野も優しい!なんて思ってたけど、家族の形が不安定なまだ16-17歳の女の子なんだな、ちょ…

>>続きを読む
Daigo
4.0
再会っていいなぁ
大雅
4.5
マブくて見れへん時間あった
j
4.3
このレビューはネタバレを含みます

いまの視点でみてウッとなるところもあったけど真っ当にエモくてよい 一貫して「これはあくまで過去への回想なんだ」っていう距離の取り方がお見事 杜崎くんと松野くんとの関係性、男性同士の友情の描き方として…

>>続きを読む
さわやか

あなたにおすすめの記事