SPINNING KITE スピニング カイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『SPINNING KITE スピニング カイト』に投稿された感想・評価

こう言う雰囲気の映画は好きです。
今一番お気に入りの声の持ち主の中村倫也さんのパンクが聴けるなんて思ってもいなかったので嬉しかったです。
終盤での交番での木更津人だよ❗の叫びには何かちょっと感動しま…

>>続きを読む
おぼろ

おぼろの感想・評価

2.0

中村倫也のかなり若い頃の主演映画。
木更津のパンクバンドで活動していたが、次第にメンバーがいつの間にかメジャーバンドでデビューしていたり、働きだしたりと周りから取り残されていく。
焦りやもやもやなど…

>>続きを読む
りさ

りさの感想・評価

3.7
中村倫也君が見たくて。
最初は最後まで観られるだろうかと危惧したが、だんだんと面白くなり、見終わったときには主人公たちに愛着がわいていました。
優しいエンディングでよかった。
Mina

Minaの感想・評価

2.3

中村倫也くんが出てなかったらなかなかつらい映画。
間延びして中だるみした単調な物語が淡々と続きます。
倫也見たさでも途中挫けそうに。。
日本のロンドン、木更津の若者たちがパンクバンドと現実との狭間で…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.6

2011年につくられた加瀬聡監督・脚本作品。青春クスぶりバンド映画。

若者がバンドやるってのももう古いのかもなぁ、2011年のこの映画(設定は1996年?)でも疾走感ゼロだもんな、まぁタコ糸がから…

>>続きを読む
淡々としてるけど嫌いじゃない。
思春期、、なのかな?大人になることへの葛藤がえがかれてる。
ストーリーに浮き沈みがあまりないから、眠たくなっちゃう人も多いかも(´・∀・`)
よくある「少年」から「大人」になるまでの葛藤が描かれてた。絡んだ凧は「夢」を負いたいけど「現実」に阻まれることを象徴してたのかな。

木更津はロンドンに笑っちった。
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

3.9

木更津のパンクバンドの4人のティーンエイジャーを描いた青春ドラマ。

先のことは考えずに、「俺達には今しかない」と、バンドをしながらだらだらと生きている4人。

どこに行けばいいんだよ  
オレわか…

>>続きを読む
これといって、突出するところがまったく無く、全部観るのが、なかなか辛かった(-_-)
かなえ

かなえの感想・評価

2.4
評価低すぎて見ようか迷ったけど、中村倫也の熱唱を見るためだけに流し見。

あなたにおすすめの記事