クスクス粒の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「クスクス粒の秘密」に投稿された感想・評価

はぐみ

はぐみの感想・評価

4.0

(邦題はちょっと謎)

後半に起きたクスクス事件。心臓に悪いわ…
あの兄貴(マジド)はどこまでクズなんだか…。

ここまでの会話劇は見たことないかもしれない。好きだけど長丁場なので体力消耗…と思って…

>>続きを読む

台風で、予定してた映画館の4本を全部キャンセルしたので、かわりに『アデル、ブルーは熱い色』のケシシユ監督の旧作を配信で。

フランスのアラブ移民(チュニジアから)やその周囲の生活を、ぎゅうっと引き伸…

>>続きを読む
なんと言っても見所は、愛人の娘リムのベリーダンス!
お腹と表情が素晴らしい

あとクスクス粒の秘密って邦題が謎すぎ

内容(「Oricon」データベースより)
舞台の港町セートで港湾労働者として働くチュニジア移民の60代の男スリマーヌ。年を追うごとに仕事はつらくなり、リストラの波も押し寄せる。前妻との間に子どもと孫…

>>続きを読む

クスクス粒の秘密

という、タイトルに惹かれて視聴。


フランスへ移民したチュニジア人、スリマーヌの話。

人生の不安、

家族、

第二の人生への挑戦、

友人の協力、

いろいろな場面が流れ…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

原題: La graine et le mulet=(クスクスの)粒とボラ/鰡

リストラされた61歳の船修理工が、離婚した家族や、現在の恋人の娘のサポートを受けながら、魚のクスクス料理を売りにした…

>>続きを読む
エイジ

エイジの感想・評価

3.8

真面目に生きてきて、決して幸せな現在じゃないけど、その実直さで周りからは慕われていた。

この男、報われる日が来るのか…。


まさかこんな映画だとは…
どう捉えていいのか困惑してしまった。

これ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

う~~~~~ん・・・・・・・・・。

なんか、観るのしんどかった・・・
特にマジド? の奥さんがバーッて喋りまくる所とか、序盤のスリマーヌの娘が、自分のムスメ (つまりスリマーヌの孫) にオムツのこ…

>>続きを読む
coro

coroの感想・評価

3.4

舞台は移民が多く暮らすフランスの港町。アラブ系移民家族の話なのに(勝手に抱いていたイメージ)ここに登場してくる女性たちは皆が逞しくてよく喋る。寡黙な男性たちがたまに見せる抵抗も虚しく隅に押いやられて…

>>続きを読む
Canape

Canapeの感想・評価

3.6

記録 口のたつ女性たちの中で、寡黙で実直なお父さん。一生懸命なんだけど一つもうまくいかない。それでも目の前の事に必死。自然と彼の周りに集まる人たち。邪気がないんだもん、助けたくなるよなぁ。そして人徳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事