個人的にはウィルフォードはもうとっくの昔に死んでてAIが列車動かしてるラストを想像した
化学物質で凍りついた世界って、「猫のゆりかご」のアイスナインだよなあ
色々設定に無理があるとは思うけど、本作は…
【 階級列車 】
自分が属する階級の車両からは動けない。
すごいテーマのポン・ジュノ作品だ。
さすがは、ポン・ジュノ作品とも思う。
本作のように、生まれながらにして階級というのは決まって…
・地球温暖化を食い止めるために散布された冷却物質のため地球が凍り付いた。生き残ったのは列車「スノーピアサー」に乗り込んだ人々だけ。しかしこの閉ざされた空間に恐ろしい格差社会(要は現代社会の縮図?)が…
>>続きを読む温暖化対策が失敗して氷漬けになった世界で、唯一走り続けてる列車の中での反乱の話。
もう死んだら終わりにしてくれ。
生き返るな死ね。
戦って負けた勢力が息吹き返して勢力図変えるな。中弛みの原因が全てこ…
地球温暖化対策として散布された化学物質により地球は凍りついてしまった。
生き残った人類は『スノーピアサー』という列車に乗り、生活することになる。
列車の中では上流階級に反旗を翻す奴隷達の革命が起…
突っ込み所が満載なので、何も考えずに頭を空っぽにして観るのがオススメ。
本気なのかギャグなのか謎の寿司シーンとエド・ハリスの無駄遣いだけは印象的。
どうせならラストは白熊が襲って来て、「ギャ〜〜!…
階級差えぐい。さすがポン・ジュノ。でも最後列から最前列まで行くのも計算されていたなんて、つらすぎる。最後全てを爆発させて、生き残った人たちが、少しずつ溶けていく雪の世界でサバイバルできるのか、、。ガ…
>>続きを読むまあまあ面白かった🙂
話題のポン・ジュノ監督ですが、当方『ミッキー17』から入った新参者で、とりあえず2作目にチョイスしたのが同じくハリウッド資本のSFである本作。
一貫して格差社会のテーマを描…
(C)2013 SNOWPIERCER LTD.CO. ALL RIGHTS RESERVED