スノーピアサーの作品情報・感想・評価・動画配信

スノーピアサー2013年製作の映画)

설국열차/Snowpiercer

上映日:2014年02月07日

製作国:

上映時間:125分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ソン・ガンホのカッコ良さ
  • 格差社会を描いた社会派作品
  • 限られた空間での人間関係の描写が秀逸
  • 魅力的な世界観と設定
  • ティルダ・スウィントンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スノーピアサー』に投稿された感想・評価

"君の起こした革命は傑作だった"

これぞ無限列車やで、、🚅

氷河期に突入した世界で、唯一生きられる列車内で奴隷の様な生活をしていたカーティスはある計画を企てるが…

抑圧された世界からの脱却、革…

>>続きを読む

ポン・ジュノ初の英語作品。地球が氷河期となった近未来、生き残った人々は“ノアの方舟”である高速列車「スノーピアサー」で生活していた。前方車両の富裕層からの扱いに耐えかねた最後尾の人々は反逆を決行する…

>>続きを読む
m
4.0
2025:112

全体を通して色の使い方がとてもいい印象

時折スローになる箇所なんかはやはりポンジュノ監督の手腕によるものであろうか、しっかり印象に残る場面になる

皮肉の効いたメッセージ性の強い問題提起の映画とし…

>>続きを読む
●2025年8月9日、チャットGPTに「ダーク・イノベーションに関する映画はないか?」と質問して得た回答から。オススメされたうちのひとつ。
地獄
3.9
魚の血をつけた斧で襲ってくる部隊のビジュアルがええやん

ドラマ版を見た後に視聴。ドラマ版が良すぎたのかなぁ。いや、そもそもドラマ向きの作品てことなのかな。車両も長いしね。1つひとつの車両間のドラマは映画じゃ描ききれないかも。

ポンジュノ監督の作品に期待…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

温暖化を止めるために撒いた化学物質によって、氷河期になってしまった世界🧊
生き残った僅かな人々は世界中を駆け巡るスノーピアサーの中で生活しているが、そこには社会があって格差があり、車両の前に進めば進…

>>続きを読む
Maria
3.0
ポンジュノ監督作品3作目!
-

ディストピア系のアクションSFに留まらず、馬鹿馬鹿しく感じるほど奇妙で魅力的なポン・ジュノワールドが展開していく。
その結末も単なる革命劇としてカタルシスではなく、社会の成立そのものに内在される格差…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事