ベニシアさんの四季の庭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『ベニシアさんの四季の庭』に投稿された感想・評価

nemu

nemuの感想・評価

4.0
ベニシアさんの様な暮らしがしたい。素直にそう思う。

あんな風に穏やかな感じなのに、結構大変な人生を歩んでいたのですね。。やはり、育ちが良いと最初から心の幅が広く寛大になるのだろうか。
spica

spicaの感想・評価

4.5

ガーデニング、お料理、毎日を丁寧に暮らされるベニシアさんを見て、こういう生活送りたいんだけど、怠惰な私には、到底無理と思ってしまう。

そんな素晴らしいベニシアさんにも、つらいことが起きる。
耐える…

>>続きを読む

夫がまあまあ鬼畜で笑った。
ベニシアさん超絶お嬢様だけど、かなりの波瀾万丈人生やん。
それでも京都の四季の風景はいつも美しい。

京都に8年住んでた父親と見たけど、そのときの話を横で延々聞かされて映…

>>続きを読む
boubo

bouboの感想・評価

3.5

「ねこのしっぽ、かえるの手」の番組は、結構録画をして観ている。

四季折々の景色とベニシアさんの日々の暮らしに、人と人とのネットワーク、考え方(思考)、行動力。
一朝一夕で、とてもマネ出来るものでは…

>>続きを読む
ベニシアさんいいなぁ。いつもの美しい庭づくりの風景でなく、ベニシアさんの人生を深く見つめたドキュメンタリー。一人の女性として人間として生きる姿を見た感じ。
momita

momitaの感想・評価

3.7

ベニシアさん。
何回か街で見かけたことがある。
なんとなく有名人だから知っていたけど、この映画を見てよかった。
いろんな経験をしてきた人の言葉は、重みがある。
まだ未熟な私が理解していないことを、彼…

>>続きを読む
pino

pinoの感想・評価

4.0

イギリスの貴族生まれのベニシアさんが
京都大原で
築100年の家を
自分たちでリフォームし、
ハーブや花や植物がたくさんの
庭を作り上げ、
丁寧に生活している
ドキュメンタリー。

ほっこり…

>>続きを読む
太陽

太陽の感想・評価

5.0
日本の古民家に暮らすベニシア・スタンリー・スミスさんの四季の過ごし方をまとめた作品

ハーブ、古民家、田舎暮らしに興味ある人には面白いと思う。
CAMEL

CAMELの感想・評価

3.0

NHK「猫のしっぽ、カエルの手」スタッフによるドキュメンタリー映画。
京都大原、古い日本家屋での美しい暮らし。前から番組はよく観てたけど、映画を観てはじめて、この暮らしは決して簡単に手に入れたもので…

>>続きを読む
nさん

nさんの感想・評価

2.5

もう少し生活に密着してほしかった様に思います。離婚や旦那さんの裏切り…。夫の正さんと子供達との関係がベニシアさん一家にあの微妙な空気を齎していたのかと納得しました。そして正さんがお子さんの話をしてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事