わたしはロランスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしはロランス』に投稿された感想・評価

【再鑑賞】グザヴィエ作品📽ならほぼ全てツボなのカモ🦆✨この作品では特に90’sの選曲に震えシビれまつ🎶✨でもでも。本作ってプロットが複雑じゃないですか(;´Д`)💦✨『性同一性障害👦🏻』➡︎『トラン…

>>続きを読む
リエ
4.2
ドラン監督の作品は心が引きちぎられるように痛くて苦しい。
だからまた観たいと思う。
作品に溢れる大切な言葉や美しい場面を忘れたくないな。
Hoshi
5.0
わたしが今まで見た中で1番好きな映画。

好きなところは感情の表現を直接役者にさせるのでないところ。
天井から水が降ってきたり服が降ってきたり、音楽と入り乱れてどんなセリフよりも直接感じることができる。
のら
3.5

性別は男性で心は女性で、でも、愛する人も女性で…?ってここら辺がややこしかったけど思ったよりもすんなりと観れた。
空に色とりどりの服がぶわーってなってるあのシーンが一番好き!って人多そう。
同性愛者…

>>続きを読む
野崎
-
月曜日がダメだったなら火曜日でいいじゃないって難しい顔で それでもロランスの、ロランスの為だけの抱擁のような優しさを

きっとこういう嘘をつく事が、愛しているなのかもな〜
すい
5.0

心と身体の性の不一致を打ち明けたロランスと、ロランスを愛しているからこそ苦悩するフレッドの10年間。

なぜ映画館で観なかったんだ2013年の私。
映像、衣装、音楽、台詞回しまですべてが美しい。色と…

>>続きを読む
s
3.5

ロランスが初めて女性の格好で職場へ行った時、フレッドがカフェで感情をぶちまける時、お母さんがテレビ投げ捨てる時、それぞれの革命がかっこいい
映画を観て、相手がジェンダーに違和感があると言ってきたらど…

>>続きを読む
タケ
3.9
全てが美しく見える!!映像も音楽も衣装も演出も!
役者さんの演技力も凄いし本当にロランスの人生を追っているような感覚になった、あっという間に時間が過ぎていきました!!

始まり方の安心感。safe space映画…
マティアス〜は大したことなくて…と言っていた人のことを思い出した。

お洋服が降りそそぐとこ好き
あとWA画角の人物と背景同期ショットも好き(ごはんたべ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事