もう癖になるなあ、メアリー・ハロン。
優れたモチーフをモノにできない、自身のイメージを画にし切れない・・・詰めの甘い女性監督特有の拡がりのない映画。
また、彼女の作品中、唯一の“実録”性のない作品な…
「9月5日、今日から私は毎日日記を書くことに決めたの。将来、16歳の自分に起きた出来事を全て思い出せるようにね」――。
全寮制の女子高へと入学したレベッカは、そこで出会ったルーシーとなんでも話せる大…
百合ホラーを見たかったので、劇場版零と立て続けに見ましたが、劇場版零に比べると酷かった〜。映像の美しさも無いし、脚本もイマイチ。
逆に劇場版零は、問題点もありますが、映像が美しい。幽霊役?の中条あや…
一見ミステリーのようで思わせぶりなサインが結構散らばっていながら、どのピースもぴったりとは噛み合わず…妙だなと感じてたら、これヴァンパイア・ホラーか。何が怖いってリリー・コールの顔ぐらい怖いもんな…
>>続きを読むよく分からん話しだった。
エネッサが悪いようにレベッカは言うがエネッサが何かをしたシーンは描かれないし全てレベッカの妄想ともとれる。
全ての元凶と思ってるエネッサをレベッカが殺してレベッカ的にはハッ…
雰囲気映画と言いたいがその雰囲気すら微妙。Cracksやエコールは内容はともかくとして全寮制の女性だけの空間を魅力的かつ神秘的に描けており、世界観が端正に作り込まれていたが、この映画にはそれを感じな…
>>続きを読むThe story is a shape-shifter.
Like vampire itself.
There are three things you find in every vampi…
全寮制の女子校に、どこか謎めいた転校生(リリー・コール)がやってくる。それ以来、学園内で奇妙なことが起こり始める。吸血鬼を取り扱ったゴシックホラーサスペンス。
まず贔屓する先生それはよくないよ〜。女…