このレビューはネタバレを含みます
狂気の演技、上手いな。
懐かしい俳優がゴロゴロいるな。
松田優作演じる伊達邦彦が口ずさむ詩は、中原中也の詩「湖上」か。
松田優作が理屈で説得してる言葉は不自然な感じた。
ほぉ、撃ったか。
顔…
SHARP AQUOSスマホのCM観て、やっぱ松田優作かっこいーなって松田優作の代表作の本作品を視聴。
いやーまじでかっこいい。
ストーリーはまったく意味わからないけど。。。
松田優作がこの役のため…
59年公開の仲代達矢版は以前鑑賞。時代背景が変わり全く別の世界観の作品になっていた。より人間性が薄れ殺意を剥き出しにする優作邦彦。室田日出男刑事との夜行列車の場面が怖すぎた。
次は藤岡弘版を観たいな…
このレビューはネタバレを含みます
2025/6/19 鑑賞。
『蘇える金狼』に続けて見たんだけど、同じ監督とは思えないくらい、こちらの方がわけわかんなかった。。鹿賀丈史が若くて悪そうでびっくり。風間杜夫、林ゆたか、阿藤海、岩城滉一が…
このレビューはネタバレを含みます
黙っていても圧倒的な伊達の存在感と色気!
発作のように人を殺める一方、最後まで肉欲には溺れないのが一貫していて安心
「X…Y…Z…」
「そう、これで終わりって酒だ」
↑この言い回し好きだ
その…
このレビューはネタバレを含みます
高校の時観たがイマイチ響かず。しかし再度鑑賞すると非常に良かった。
伊達は激戦地でおかしくなったと思ってたが、むしろ生まれつきやばい奴なのだろう。そしてゲイ?気質があるような気がするけど女性が嫌いで…
このレビューはネタバレを含みます
松田優作の演技力が光る一本だった。
「蘇る金狼」の後に見たのだが、それと比べるとより演技の凄さが分かる。
伊達は正に死神のような男だ。寡黙で冷静な男。しかし殺人を目の前にすると、戦場の記憶が蘇り、ど…
KADOKAWA