野獣死すべしのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『野獣死すべし』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 ラストのモノローグ、長回しのワンカットはまさに狂気。松田優作の気合の入れようは半端ない。ただ、カメラマンだった割にはカメラの扱い方が雑なのが気になった。

 それから銀行強盗のシーン、撃たれる役者…

>>続きを読む
こんなに濃厚な国内エンタメ映画はない

もっと評価されるべきだと思う
人間の惨さ汚さ全部
理不尽な社会、欲望、
生と死のぎりぎりの境界線
鉄橋を二人が渡る時のバックの噴煙はもしかしたら野生の証明みたくひとつの村を二人で全滅させたんじゃないかと思っています。

高校以来2度目

長回しの美学、優先せざるをえない演技
瞬きの無さ
全国の戦場を渡り歩いてきた通信員。暴力に対してのエクスタシー

復員兵の物語、戦後の物語、二次被害の系譜

リップバンウィンクルの…

>>続きを読む

2回目で野獣死すべしを見ました。ネット通販で注文した4Kブルーレイです🎵✨🌟映像がもの凄く綺麗〜🌟✨🌟✨最高🌟✨🌟✨いつ見ても松田優作の演技は凄まじく、役作りの為に体重を10キロ以上で減量して歯を何…

>>続きを読む

松田優作主演のハードボイルドアクション。原作は大藪春彦の同名小説。

かつて通信社のカメラマンとしておぞましい戦場を渡り歩いていた主人公の伊達は、社会生活のかたわら銀行襲撃を企てていた。
伊達は同じ…

>>続きを読む

 少し前、角川春樹が監督した「愛情物語」を見たがタルすぎて途中で断念してしまった。アメリカン被れなバブリーさの大衆臭さと、妙なMV表現とが鼻についてしゃーないという。とはいえ、角川映画といえばひと時…

>>続きを読む

評価3.8なので視聴。



全く、わたしには良さがわからなかった。

前半、40分くらい何度も何度も離脱。
鹿賀さん出てきて、面白くなるかもって期待したけど‥

評価良いので、これから面白くなるか…

>>続きを読む

イカれた男伊達が相棒を拾って銀行強盗するお話。この内容で定番の邦画銃声SEはなかなかに辛かったです。何で刑事は女のこと知ってたんだ??

伊達こと松田優作の演技が凄まじい。台詞読みから図抜けてました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事