ランナウェイ 逃亡者に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『ランナウェイ 逃亡者』に投稿された感想・評価

Naoya

Naoyaの感想・評価

2.1

演技としては各役者力が入っている感はあるが、社会派サスペンスであり、エンタメ性がないので、退屈に感じてしまう場面もある。エンタメ性がないからこそ、元過激派グループの数十年後の姿が哀愁漂う場面も…

>>続きを読む
ロバートレッドフォード観たさに鑑賞しましたが、少し退屈してしまいました。

彼が30年間守り続けたのは何なのか?

この作品を観る前にタイトル名からどうしてもあの‘逃亡者’のイメージが浮かび、それを連想した上での鑑賞になってしまいました。

しかし、この作品の展開は前者のス…

>>続きを読む

 その時代にしか理解出来ないことは多い。正確に言えば、時代によって多くの人に認められたり認められないことが、多々存在する。「人気」や「ファッション」なら、流行り廃りという言葉で人々は、仕方が無いこと…

>>続きを読む
普通だがレッドフォードの人柄がとても魅力的 監督としても役者としても
内容はつまらなくないですが途中から飽きてしまいました。
アクションのないサスペンスです。
キャストの割にって感じかな。

邦題は「ランナウェイ 逃亡者」ですがドラマ部分に重きを置いているせいか、テロリストとFBIの息詰まる追跡劇とかは特に無かった印象。
主人公スローンが逃亡する先々で協力を求める友人役でニック・ノルテ…

>>続きを読む

サスペンスでありながら、人物(犯罪者)の心理を炙り出す系なので
派手さはなく、ちょっと長く感じるんですけど
とにかく

キャスティングのセンスの良さ!ったらないですよね♪

それぞれのキャストが、そ…

>>続きを読む

パッケージ見たらアクション感あるよね?邦題もランナウェイ…

でも内容はちと違う…ベトナム戦争時に過激派運動で銀行強盗かました彼らはなりを潜めて各々暮らしていたがある日スーザン・サランドンが自首する…

>>続きを読む
jankenpon

jankenponの感想・評価

3.8
レッドフォードは老けてもかっこいい。

ブリット・マーリングがちょい役ででていて嬉しかった。ファンなのです。

あなたにおすすめの記事