ランナウェイ 逃亡者に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ランナウェイ 逃亡者』に投稿された感想・評価

いち麦

いち麦の感想・評価

3.0
30年間身を隠し息を潜めていたテロリストたちに追跡捜査の手が及ぶ中、やがて真相が明らかに。名優ありきの作品のはずが生きてないもどかしさ。逃亡最後のR.レッドフォードのホームストレッチに思いを馳せた。

2013年公開。ベトナム戦争当時の反体制活動家が行った犯罪が30年を経て元メンバーの逮捕、そして他のメンバーにもFBIが迫る。ロバートレッドフォードは公開時77歳。12歳の娘がいるという設定は少々辛…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.0
「信念より大切なものは赤ん坊」30年間逃げ続けた元過激派が娘との日常を取り戻すために頑張ります。何歳の時の子かなー。
Nobu

Nobuの感想・評価

2.7
映画にする内容ではない気がするが・・・
俳優人は豪華です。
記者が有能すぎる。
 贅沢極まりないほどの豪華キャスト……にしては思っていたより厚みがなかった。けど、シャイア・ラブーフ演じる新聞記者は良かったな。
 ところで、ジムとイザベル、親子というには年が離れすぎていないか?
カズキ

カズキの感想・評価

3.0
渋い!
ロバート・レッドフォードが主演兼監督

本作でウェザーマンについて初めて知りました。 実在した過激派だったとは…
マサ

マサの感想・評価

3.0

ロバート・レッドフォード渋いなぁ。ベトナム戦争の時から続く負の出来事から逃れられるのか!それを暴いてくれる役として記者がいるんだけど、どうもその記者が好きになれないんだよなぁ。ずっと事件を背負って逃…

>>続きを読む
tomomi

tomomiの感想・評価

3.3
ちょっとご都合主義かなぁ。
ストーリーが薄っぺらい気がしました。
豪華キャストでとても期待していたのですが。

シャイア・ラブーフはこういう役似合いますね。好演が際立っていました。
ダオ

ダオの感想・評価

4.1

2012年にアメリカでつくられたロバート・レッドフォード監督・主演作品。過激派グループが連続爆破事件を起こしてから30年、その事件の真相を追う若き記者が暴いたのは……。

これはロバート・レッドフォ…

>>続きを読む
ロバート・レッドフォードが監督・主演の社会派サスペンス映画。30年前の事件が何かが曖昧なまま話が展開するのでついていけなかった。新聞記者は優秀。

あなたにおすすめの記事