ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ』に投稿された感想・評価

あー

あーの感想・評価

4.5

三島由紀夫の著書3作を通して楯の会事件を起こし割腹自殺した「あの日」に迫る
演者の演技にこもる念と外連味あふれるセットが完璧に調和している白昼夢のような世界観が凄すぎてそれを観るだけでも価値がある

>>続きを読む
nowstick

nowstickの感想・評価

3.8

「三島事件の当日」「三島由紀夫の生い立ち」「三島文学の映像化」の3つの時間軸を交互に描く映画。

三島由紀夫の金閣寺の映画化作品である「炎上」のレビューにも書いたが、三島作品の映像化は難しいと思う。…

>>続きを読む

日本では公開されていない作品
輸入版のBlu-rayで鑑賞

三島由紀夫の生涯を
彼の代表作を交えて描いた作品

コッポラとルーカスが
プロデューサーとして参加しており
まず、セット、美術が凄まじい…

>>続きを読む
クライテリオン盤でかなり前に見たのだけれど、ディテールが思い出せないのがつらい。結構豪華な人達が出ていたけど、ご遺族からクレームが付いたので日本では正式なリリースはされなかった。
kikajima2

kikajima2の感想・評価

4.0
美術むっちゃカッコいい。

製作のルーカス&コッポラ、『キャプテンEO』コンビだな。
押忍

押忍の感想・評価

4.0
おとこたるもの

美術も役者の演技も音楽も全部神秘的な何かを感じるくらい決まっててすごく良かった。

三島由紀夫自身のフラッシュバックと代表作のダイジェスト的な映像化、そして事件につながっていく構成も面白い。

小説…

>>続きを読む
tttuka

tttukaの感想・評価

-
いろんな歳の三島が出てきて、ん?これはどの三島だ?って思いながら見てた……結構分かりにくい

舞台芸術映画です。これは……。石岡瑛子さまさま

あなたにおすすめの記事