ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマンの作品情報・感想・評価

  • Filmarks映画情報
  • ベルギー映画
  • ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマンの映画情報・感想・評価

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン1975年製作の映画)

JEANNE DIELMAN, 23 QUAI DU COMMERCE, 1080 BRUXELLES

上映日:2022年04月30日

製作国:

上映時間:198分

4.2

『ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

厚い壁に覆われた孤独な空間で生き続ける日々の行き着く先は。
『私、あなた、彼、彼女』の粗削りさはいつの間にか圧倒的に洗練されていき、3時間超えの長尺がいつの間にか過ぎ去っていく。
未亡人の喜びのない…

>>続きを読む
記録用

初めて小さな映画館で、友人たちと見た映画
あまり覚えないけどいい体験だった気がする

誘ってくれてありがとう
Kazu
4.0
なんとも言い難く、ほんとに淡々とした3時間で途中寝てしまったのは確かなんやけど、カメラワークとかセットにウェス味が合ってみていられた。
ほんとに淡々としてるけど、感情は入り混じってて難しい、、

平凡な主婦ジャンヌの日常を淡々と映した作品...ではなかった。シングルマザーである彼女の生活は規則正しく、売春までもルーティンのようにこなしていく。しかし、そんな日々の中で、彼女が静かに蓄積していっ…

>>続きを読む
U
5.0
完璧なハウスキーピングで心の均整を保つおばさんの話。夫はラストの意味がわからなかったらしい。私にはわかった。女性でわからない人はいないと思った。
わせ
4.0

25歳という若さでここまで直接的で暗喩的なフェミニズム映画を撮りきったアケルマン、凄すぎる。どう考えたってこれは女性の苦しみを描いた作品で、誰が観たってわかることであるのだけれど、ここまで丁寧に伝え…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
瓦解する日常

彼女は開放されたのか

カメラ位置はそのまま、変わって了ったのは彼女の位置
e
3.8
主婦の日常。繰り返し。料理をするシーンが印象的だった。
最後まで淡々とした描写が続いたらどうだったんだろうと思ったり。
服装や街並み、室内の家具や小物なども見どころ。

好きですね。
こんな大胆な緩急の付け方をやってのけるシャンタル・アケルマン監督は案外大人しそうな見た目をしているのは、人は見た目で測れない面白さですね。分かりやすい刺激ばかりじゃ遊園地みたいなもので…

>>続きを読む
ずっと手前にピントが合っていて妙
かっこいい映画

あなたにおすすめの記事