エヴァの告白に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『エヴァの告白』に投稿された感想・評価

4

4の感想・評価

-

『映画論の冒険者たち』も読みたいが、長谷翻訳のトム・ガニング『映像が動き出すとき』の方がずっと読みたい。
そういえば藤井がトム・ガニングのゴラム論は英語を勉強するには丁度いいと言っていたが、英語で読…

>>続きを読む

マリオン・コティヤール可哀想だけど、周りの男を振り回しすぎじゃないか?

二人の男性が報われないというか

正直この役はあまり好きになれなかったかな

終始、物静かな作品で退屈でした笑

ジェレミー…

>>続きを読む
miicho

miichoの感想・評価

3.4

少し重めな作品だったけど、役者さん達の演技がとても印象に残る作品だった。ホアキン・フェニックスは癖の強い役が本当ハマるなぁ。

自らの罪を懺悔し、赦しを請う事で償いが果たされる。
罪だとしても、生き…

>>続きを読む
Thé immigrant

邦題が良くない。
ポーランドを離れたのは戦争だから?うーーん、全体的に説得力のない作品

「愛はかたちがないもの」なんてよく言うが、確かに“してあげたこと”や“してしまったこと”、与えることや奪うことはすべて、そこから始まった事象に過ぎないのかもしれない。愛とは恐ろしくも尊きものかな、、…

>>続きを読む
ジェームズグレイ、今アメリカで一番ノってる。
総じて照明良いけど特に二人がバーで合流するところ、吊り電球揺らすの凄いな。
あそこで許されるのは泣くでしょ。

このレビューはネタバレを含みます

2021/9/29#185マリオンさん美しいなぁ。不器用な純愛の齟齬が生んだ悲劇。生きづらい時代の辛い立場の移民たち。
邦題の『告白』の場面はちょっとわかりづらかった、脚本なのか字幕訳なのか。てかそ…

>>続きを読む
ほし

ほしの感想・評価

3.9
ホアキン・フェニックスが好きで観たけど、これも良かったな。
変な邦題じゃなくて原題に忠実にすればよかったのに。
mieko

miekoの感想・評価

5.0
2021年116作品目

マリオン・コティヤールとホアキン・フェニックスの演技が素晴らしかった。

エリス島について描かれていたり、当時の時代背景が知れて、個人的には見応えがありました。
やはり美人が優遇される、の印象が強い…。これを観ると、彼女の周りにもっと冷遇されている大勢の人がいることを想像させる…。などと考えて話に入っていけなかった。

あなたにおすすめの記事