大統領の料理人の作品情報・感想・評価・動画配信

大統領の料理人2012年製作の映画)

Les saveurs du Palais/Haute Cuisine

上映日:2013年09月07日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 料理が美味しそうで魅力的
  • 主人公の姿勢がかっこよく、信念を貫き通す
  • 実話を元にした淡々としたストーリーが好き
  • フランスの家庭料理が美味しそうで豪華
  • 映画の料理シーンがワクワクする、フランス料理の文化が感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大統領の料理人』に投稿された感想・評価

再鑑賞。
フランスのミッテラン大統領のプライベートシェフを務めた実在女性シェフをモデルとしたお話。
どこまで実話なのかは定かではありませんが、官邸内の裏の様子が見られ面白いです。

南極基地で料理人…

>>続きを読む
Shelly
4.4

恋愛なしのドラマもの、久々に見ようと思ってHuluで発見してみてみました。

頑張る女性は美しい。
大統領の料理人として突如詳細も聞かされずに官邸に呼び出され、こちらの都合など聞かずにトントン拍子で…

>>続きを読む
フレンチ食べたい!

料理人は芸術家。
tono
3.4
素朴な家庭料理と言いつつもさすがはフランス料理、オシャレかつ食へのこだわりを感じることができて、とてもお腹が空く。お金を払ってフランス料理を楽しみたくなる映画
quokka
3.6

結局、戦うフィールドを変えたっていう結論ってこと?
宮廷でポジションを確立して頑張り切った!っていうストーリーがアメリカ映画らしくて王道だけど、こういう生き方もありなんだって思わされた。
何よりも料…

>>続きを読む
きゃ
2.8
深夜にワインとパンのシーンめっちゃすき
一貫して一人のためにプライドを持って料理する姿勢が格好良い
トリュフ山盛りパン夜中にくすねたい

もう一歩踏み込みたかった。

紆余曲折や感情の起伏に乏しく、おそらく製作陣もそう感じたからか南極パートと混ぜ混ぜで描いたのだと思う。

全体的にサラッと軽快にしたかったのだとは思うが
【大統領邸での…

>>続きを読む
食は職の源
だからこそ食材のこだわりがすごい
日本並び東洋も通じるものがあり
フランスの家庭料理ってどんなんか気になった
2025年7月 5本目
🇫🇷🥐👩‍🍳🔪👨‍🍳

あなたにおすすめの記事