死霊館の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館2013年製作の映画)

The Conjuring

上映日:2013年10月11日

製作国・地域:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • オルゴールや首吊りの足など、怖がらせアイテムが優秀
  • ホラー映画らしい撮り方でワクワクする
  • エンドロールが怖く、音も怖い
  • 悪魔系やポルターガイスト系など、色々な怖い感じが上手く入っている
  • 実話に基づいていることが怖さを増している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館』に投稿された感想・評価

ホラー超苦手な私が最終作を鑑賞することができたので、シリーズ1作目を鑑賞しました。
自宅、一人、完全暗室、スクリーン、サラウンドというもっとも怖いであろう環境でチャレンジ。

ラップ現象から始まり、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


ジェームズ・ワンは本当に恐がらせるのが上手い!
ストーリーも熱く盛り上げてくるし、家族愛に泣かされるしで、エンターテイメントとしてめっちゃ楽しめる!

俺が悪魔祓いをやる!
あなたと私が結ばれた理…

>>続きを読む
4.5

n回目。

めちゃくちゃ最高!
この映画を観てからホラーにハマった。

バスシーバ怖過ぎる。
特にタンスのシーンがトラウマ。

こういうの観ると引越しを気軽にできなくなる。

後味スッキリだし、家族…

>>続きを読む
うき
4.5

急にモンスターみたいな悪魔出てきて興ざめしたわ。って経験のある方みてほしい
日本人的に悪魔って身近ではないし
クリーチャーな悪魔が急にでてきて
なんかCGよな。ふむ
ってなったひとは
ぜひこれを

>>続きを読む

★死霊館ユニバース 1作品目★

本場タイトル
『ザ・コンジュリング』

一言まとめ
「幽霊屋敷に引っ越してきてしまった一家の怪奇現象を描いた実話」

○視聴回数:1回

◾︎感想◾︎
実話ってこ…

>>続きを読む

とうとう手を出した。この機会を逃したらまた先延ばしになると思ったので。

予想以上に本格的。ストーリーの整合性が取れていて、ツッコミどころがない(とりあえずそう感じた)のが物語に引き込まれる要因にな…

>>続きを読む
3.7

最新映画を見るために復習。結構覚えてた。ウォーレン夫妻が出てる方がスピンオフより面白い気がする。
本物のローレンがカメオ出演してるの知らなかった。ChatGPTが教えてくれて確認しました。大学の講義…

>>続きを読む
いも
4.5
最高!めっちゃ鳥肌
自分のホラー映画のイメージそのものって感じでめちゃくちゃ好きでした
深夜に薄暗い部屋で観るのが最高でした!
もう新作観たくなっちゃったから一気見しちゃおうかな〜

ジャンプスケアっていうのは、ホラー映画の基本的かつ効果的なテクニックのひとつだと思うんですけど「恐怖の一側面を効果的に伝える」のみであって、けっしてそれだけが恐怖だとは思わないんですよ。

死霊館の…

>>続きを読む
5.0
良作ホラー。はじめから相手が悪魔とわかっていたので、よくある実は人間の仕業とかではないのが良かった。

あなたにおすすめの記事