ある愛へと続く旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ある愛へと続く旅』に投稿された感想・評価

M
2.7
めんどくさっ!90分で収めろシリーズ!序盤が眠過ぎて何度も寝落ちしたわ!
エグくない「灼熱の魂」て感じなんだが。。

現代のスペインで、愛する夫と大切な一人息子と共に平凡な生活を送っていた主婦ジェンマ。
ある日、そんな彼女の元にゴイゴと名乗る男から電話がかかってくる。
その声は、これまで追憶の彼方へと追いやっていた…

>>続きを読む
こた
3.0

前半は二人の関係にフォーカスされるが、後半は一気に深い内容となり考えさせられる
少し謎な部分もある
子供ができてからみるとより一層ぐっとくる

個人的な評価基準
★5 何度も見たい 特におすすめ

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

悲惨で残酷な話。
唯一の救いは、望んだ子供でなくても、時が経つに連れて芽生えた愛と、事実を知っても失われなかった愛とがあったこと。
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争が題材の映画は初めて見ましたが、どの戦…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤20分から
何層も重なったfactが
明かされる。

他者から
垣間見ただけでは
想像もつかない
苦しみを背負って、
人は生きたし、生きていると
改めて思いを馳せる機会になった。

また、
個人…

>>続きを読む
Jimmy
3.0

重い!重過ぎる映画。
衝撃の事実を知った時、本当に驚かされる映画だった。

夫を亡くした妻が、息子と一緒に、自分の愛の記憶を辿る旅に出るのだが、この妻がペネロペ・クルス。老け役から入るが、過去の映像…

>>続きを読む
いヴ
3.0

いくつかの重いテーマが絡み合う痛々しい物語

「人間であることが恥ずかしい」という台詞から感じる紛争に対する強い憤りだけでなく
恋愛と愛の間にある絶対的な差異や
生命、人間の強さ、脆さ、
とくに海か…

>>続きを読む
52hz
2.6
いまひとつ邦題がしっくりこない。
ユーゴスラビア紛争の事を多少知っていれば、息子についてのあれこれは早々に予想できる。
が、あの状態でジェンマに全て投げた夫はズルすぎるだろう。
gyawa
2.8

まさしく”ある愛へと続く旅”。たくさんの大人たちが、凄惨な過去を乗り越えて、主人公の息子を優しい愛で包んでいる。そして大人たちはみなそれぞれ愛をかかえ、見つけている。忘れられない人を今も思い続ける気…

>>続きを読む
Uri
2.6
女はどんな状況でも強く、そして犠牲になる。男は傷つき安いからこそ攻撃をする。
日本語に戦争と紛争がある。
理不尽な生と死と性がある。
主役のカメラマンのアメリカ人が好きじゃない。

あなたにおすすめの記事