舞妓はレディに投稿された感想・評価 - 161ページ目

『舞妓はレディ』に投稿された感想・評価

ミ

ミの感想・評価

3.7

主人公の上白石萌音ちゃんの屈託のない素朴な笑顔とだんだん成長していく過程に、なぜか親目線になってしまい、最後の舞妓デビューのときには涙が。。。どうでもいいけど、私も京言葉マスターしたくなった。おおき…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

3.2

オードリーヘップバーンの「マイフェアレディ」のオマージュ?リブート?パロディ?
着眼点は面白いんだけど、肝心の音楽と振付がイマイチ。
周防義和とパパイヤ鈴木、うーん…残念。
主演の女の子がやっぱり微…

>>続きを読む
rocco

roccoの感想・評価

3.0

2014.09.18

途中までは寝てしまった…それほど退屈な内容だったけれど、時間が経つにつれ、じわじわと作品の面白さがわかってきた。

ただし、わかった時にはもう終わりがけ。

予告が面白そうに…

>>続きを読む

鹿児島弁と津軽弁のバイリンガル少女が舞妓を目指す成長物語をミュージカルで描く。一人の少女が様々な経験を通じて一人前の女になる成長物語として見ているこちらも応援したくなるような上白石萌音の存在感と愉快…

>>続きを読む
ななな

なななの感想・評価

4.1
物語は良くある感じだけど、ほっこり素敵な映画でした。

京都、着物、歌が好きならぜひ観るべきです!

まさか、泣くとは思わなかった(笑)

萌音ちゃんがほんとに可愛くて、ほっこり見守っていたんだけど、お見世出しを迎えたら、あんなこともこんなことも乗り越えて頑張ってきた彼女の晴れ姿に自然と涙が溢れてき…

>>続きを読む
むく

むくの感想・評価

4.0

何も考えずただただ楽しめる映画です(*^^*)
出演者の歌声が素晴らしかったです。大原櫻子ちゃんの声いいわぁ♡でも1番は主役の上白石萌音ちゃん(個人的に)真っ直ぐな歌声で鳥肌立ちました。

春子が少…

>>続きを読む
柔

柔の感想・評価

3.3
京都弁とミュージカルはあわなかった。京都を前面に出して欲しかった。京都弁は良いな。京都に行きたくなた。
c

cの感想・評価

3.1
映画自体が思った以上に長くて、驚きましたがほっこりする映画でした。京言葉、いいですね。歌が頭から離れないです。着物で踊るっていうことが面白く感じました。

予想より良かった。ミュージカル調がどうかと思ったが、この作品には、かなり合う。舞台出身の俳優陣が多いので、より映える。舞妓、芸妓の独特の世界観を軽すぎず、重すぎず描けている。また、舞妓への成長過程を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事