ANON アノンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ANON アノン』に投稿された感想・評価

2.0
よく理解できなかったが雰囲気は70年代のファム・ファタールハードボイルド刑事物ぽくて悪くなかった。
Ryuji
2.0
人間自体がネットワークで繋がってたり、記憶がハッキングされたり、そういう近未来の世界観は面白いと感じたんだけど、ちょっとややこしかったし、眠くなって、退屈だったね。

なんか観ててひたすら退屈で面白味も無く辛気臭いSF映画。
主人公の女優さんが美人さんという事以外特に良い所が無い。
映像とか観てると監督の「俺の映像センスすごいだろ!」って心の声が聞こえてきそうだっ…

>>続きを読む
cha99
2.0

無機質な世界観で仕方ないのかもしれないけど、そもそも主人公の魅力、アノンの魅力がイマイチわからず、、、
ただ互いに惹かれ合ってるのか、他に思惑があって近づいてるのか、、最後まで腑に落ちなかった。。

>>続きを読む
1.6
今時のビデオグラファーが作った自己満映画って感じがしちゃった(゜゜)
唐突に始まる情事がお茶の間に流れないことを祈ります

HUDにYUGOPみを感じる。

この手のSFはガジェットやHUD、UIデザインから陳腐化することが多い。そういった意味で本作のデザインはミニマルにまとめており、一見して「古っ!」となることからは回…

>>続きを読む

アンドリューニコルの才能は枯れた…。
眠いよぉ…。

シックすぎる。
人の視覚が警察やハッカーに見られるようになっている監視社会で起こる不可解な連続殺人。

テーマは悪くないし、視界が信じられない世…

>>続きを読む
Atz
1.9
少し古びたような街並みや衣装や小道具と電脳とのヴィジュアルはいい感じ。

ミステリー的にはなんだかとっつきにくい。
KENJI
1.1
チープな特殊効果にげんなり。
しかも、アスペクト比が毎回変わって気になる。
撮影もブレードランナーのパクリみたいで辛い。
canpy
2.0
アマンダのビジュは最高に可愛い

内容面白そうだったけどうーん...
TIMEの方がわかりやすかったなぁ

2024年137本目

あなたにおすすめの記事