マリリン・モンロー 瞳の中の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』に投稿された感想・評価

気分転換に本作とユーチューブ動画の特集を見合わせたりしていた。

彼女の人生はまるではちすの花を想わせる、じじい思った。
lemmon
3.6

一番ドキュメンタリーが作られている女優ではないかな?🤔。

本作はマリリンモンローをはじめ、彼女に関係する著名人を、現役の俳優が代弁して進む。直筆の手紙をベースに、これがなかなか面白かった!ジェニフ…

>>続きを読む
n
3.5

ネトフリのマリリンの半生を描いたドラマも観たけど、どうも脚色強めでなんかこう不幸だったと、可哀想な人だったんだと思わざるおえなくて辛い
何がなんだったかなんて分からなくて、直筆の手紙や日記、肉声、イ…

>>続きを読む

映画での役柄と実際の本人を同一視され、むなしさがあったんじゃないかな。

実際のマリリンは理不尽な契約と戦ったり、プロダクションをつくったり、アクターズスクールに通ったり、本が大好き。
セクシーでお…

>>続きを読む

マリリン・モンローの当時の映像を残された自筆のメモと共に映し出すドキュメンタリー。

グレン・クローズ、ユマ・サーマン、マリサ・トメイ、果ては黒人のヴィオラ・デイヴィスがマリリン役として代わる代わる…

>>続きを読む
マリリン・モンローがどのような人であったのかがよくわかるドキュメンタリーでした。

このレビューはネタバレを含みます

誰かがマリリン・モンローになって生涯を描く映画かと思って見たら、ドキュメンタリーでした。
マリリン・モンローの知らなかった情報がいくつか知ることが出来ましたが、映画を見たかったので、少し肩すかし。

>>続きを読む
odyss
4.0

【50年代アメリカ映画ファンは必見】

私は特段マリリン・モンローが好きなわけではない。この時代の女優なら、そりゃオードリーでしょ、という口である。だけど何か得られるものがあるかも、と思って映画館…

>>続きを読む
3.7

新たに見つかったマリリン・モンローの日記や手紙を元にしたドキュメンタリー。普通のドキュメンタリーとは違って、何人もの俳優がマリリンや関係者役になりきってカメラに向かって朗読するスタイル。
当時の世間…

>>続きを読む
MAAAAA
3.4

華やかな舞台の裏では
とても孤独で寂しかったんだろうな。

でもマリリン・モンローという名は
半世紀たった今も世界中の誰もが
知ってる名でこれからもずっと
忘れられない伝説の女優として
心に残るんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事