ファントム 開戦前夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファントム 開戦前夜』に投稿された感想・評価

see
3.4

史冷戦時代のソ連の潜水艦が舞台
ソ連軍の話だけど登場人物は全員英語
史実を元にしているそうだけど、どれぐらい脚色してるんだろう
一生表に出ることのない話もたくさんあるんだろうな

潜水艦はどこにも逃…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観に行けなかったので…
Blu-ray所有。

実在した潜水艦の謎の沈没を題材。
まぁソ連の潜水艦がハワイ沖で沈没って
絶対普通じゃ無いけどね…

出演はエド・ハリス
ウィリアム・フィクナー
デイヴ…

>>続きを読む
3.4
史実に基づいてるっていうけど、どこまでが実話?

ずっとシリアスで良かったのに、ラストだけがなんだかなー…

面白かった。艦長(渋かっこいい!)副長ウィリアムフィクトナー(悪人じゃないのね?)そして謎の人物デヴィッドドゥガヴニー(悪役珍しい!)と名優揃いで。艦長の過去とかちょっとわかりにくいところがあったけ…

>>続きを読む
ロシア側には見えなかったので違和感は拭えない。でもエドハリスが渋くて良い。
Taka
3.3

1968年 冷戦下のソ連。
老艦長デミトリ (エド・ハリス) は、古いディーゼル潜水艦での極秘任務を命ぜられる。
その潜水艦には2人の技術者と共に、謎の装置「ファントム」が積み込まれていた。
そして…

>>続きを読む
教会で指輪落ちた時から嫌だった。絶対フラグじゃんと思うと悲しくて。2回目に落ちた時がもう…涙。

すごくエド・ハリスっていう感じの役でほんと良かった。

ラストの幻想的な感じがすごく好きだったわ。
nakada
3.6
軍服のエド・ハリス見たさに鑑賞。ずっと潜水艦の中の映画。なんで潜水艦の中で発砲するんだろう。副官のウィリアムフィクナーがいい味だしてました。
thomo
3.8
淡々と進みます。
まさかの救出かと思ったら、思念体という感じには思えず…
ただ、露には一切見えないから、ちょっと違和感というか不思議な感じ
トラウマを抱えた
老軍人の最後の花道もの

苦闘が必ずしも報われない
実在事件らしい無骨さも
100分きるサイズも良い

あなたにおすすめの記事