久々に号泣した映画。
Abema TVで放映しており、
全編観たくてU-NEXTで鑑賞。
今日は別居中の子どもらと久々の面会だったため、センチメンタルになっていたのか、
親子の会話のシーンで号泣…
青天の霹靂=青く晴れ渡った空に突然激しい雷鳴が起こることから、予期しない突発的な事件が起こること
売れないマジシャンが青空から一筋の雷が放たれて40年前にタイムスリップ。
自分なんて生まれてこなけ…
劇団ひとり監督の作品。大泉洋演じる主人公が自分が生まれる直前の過去へタイムスリップし、両親と自分が生まれる前の時間を共に過ごす物語。
大泉洋と劇団ひとりの掛け合いなど、お笑い番組のように笑って…
[Story]
あるトラブルに見舞われ途方に暮れていたとある日の夜、荒川東警察署から高校卒業以来絶縁状態にあった父・正太郎の訃報が届いた、39歳の売れないマジシャン・轟晴夫が、その翌日、脳溢血で亡く…
タイムスリップもの
そして、自分の父と母に会う
母親を知らず生きてきた1人の男性が、過去を知ることで父に堕する気持ちも変わる
父親と友情に似た感情も芽生える。
最後の最後で、死んだと思ってた…
不幸続きで人生に絶望していた時に主人公の元へ青天の霹靂が…。
ストーリ展開は良く言えばわかりやすく
悪く言えば読みやすい展開でした。
個人的に共感ポイントがあまりない上に
驚くような展開でもなか…
思いもよらない出来事。
何をやっても上手くいかない。上手く立ち回れない。諦めればきっと上手くいく、それは分かっているがプライドがそれを許さない。
「生きるのってなんでこんなに難しいんだろう」、頑張…
(C)2014 「青天の霹靂」製作委員会