評価:A(88)
前作は日本で「似てる」とか言われて評価が低かったけど、先入観なしで見ればけっこう楽しめる作品。舞台は独裁国家パネム。国民の不満をそらすために「ハンガー・ゲーム」をやって、勝者には…
「ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス」
「ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション」
シリーズ物となっていて第1話だけ監督は、ゲイリー・ロスで残りは「アイ・アム・レジェンド」(20…
前作に引き続きピータがヒロイン枠。
カットニスの心情の変化だったり、ゲーム参加者や関係者がより感情をあらわにしているところなど、ドラマパートが前作よりもちゃんと描かれてる。
バラバラだった人達も…
起承転結の承辺りの話。
このシリーズはかなーり丁寧に時間をかけて物語を描いてます。おそらく最初から1つで完結させようと考えてないですね。
絶対にハンガーゲーム勝者を殺すマンになってしまった政府。…
1作目を観たときから、「このシリーズはゲームを見せたいのではなく、革命を見せたいんだな」と思っていたんだけど、原作がベストセラーの海外文学なので全然納得。私はこういう雰囲気の方がむしろ好きなので、今…
>>続きを読むハンガーゲームを見ています
2作目までみました。
この設定
ディストピア世界で人と人がこの戦いあう競技が行われる
バトル・ロワイアル的なのというとわかりみあるけど、似てるけどちがいます
パンとサ…
見直し‼️
色々忘れてる設定があったけど、やっぱり面白いですねぇ
個人的にレニークラヴィッツが演じるシナが好きです。シナの末路はとても心が痛む...。
キャピトルの人も実は地区の人たちに近い思…
(C)2013 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.