バックコーラスの歌姫たちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バックコーラスの歌姫たち』に投稿された感想・評価

スティングが映像内で言っていた
『この業界は公平な勝負で決まるわけじゃないんだ状況というか…運とか宿命なんだ
それを手にできる人が一流かな』
という言葉がこのドキュメンタリーをまとめていると思った。…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-
そこにフォーカス置くのか!視点が面白いドキュメンタリー映画。みんな有名になっていくのね!黒人さんの歌の力ってすごいな!
jun

junの感想・評価

3.4
記録

センターに立つには?
はっきりと境界線が。

父は牧師の多さ!!

ゴーストライターっているけど、吹き替えの無名の歌手たち

ヒットが歌声だけでとは思わないけど、レコードやTVでファンたちが聴いていたのは別人なのに魅了されたのが声ならハリボテに熱狂していたのか。

>>続きを読む
観てよかったー 歌が上手いの騒ぎじゃない
強い者ではなく環境に適応できる者が残るって言葉を思い出した
スティングはなんでこんなにかっこいいんだ。。
toro

toroの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

近くて遠い20フィートの話。

ビッグスター達と同じかそれ以上の歌唱力を持ち、同じスタジオに入り、同じステージに立つけど、バックコーラスという"我"を出さずに周りに合わせる仕事の特殊さが出ていて面白…

>>続きを読む

バックコーラスに光を当てるのはいいけど、今作に出てくるような人達はかなり売れっ子だし、なんならそこらのメジャデビューしたような人達と比べても歴史に名を残している。
当然ドキュメンタリーの方向性も微妙…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

数歩の距離だけど難しい
バックコーラスから-
センターの位置に来るにはね

いくら後ろで歌っても-
目立たない
だからセンターを目指すんだ

冒頭のこの言葉が全て。
センターの歌手より歌が上手いのに…

>>続きを読む
実力は有りながらセンターに立てない、20feets は遠い。音楽には欠かせない彼女らの人生観や超一流のアーティストとのエピソードも面白い。ミュージックビデオ いっぱい観たくなった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品