バタフライ ルームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 14ページ目

「バタフライ ルーム」に投稿された感想・評価

●母性が行き過ぎてる狂った老女の話。意外と 怖さ:可哀想さ=6:4 て感じで見れてしまった
●他人の子にお金を貢いでまで躾をしたりお世話をしたりして母性を満たす図は本当に恐ろしい。でもそれを利用する…

>>続きを読む
pame

pameの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

どうなるのか気になって最後でみたけれど、どこにも安心要素のないバッドエンドだった

少女たちはどうなる?!っていう関心はわくからつまらなくもないけど、すぐに自分の記憶からは消えていく映画の類かな。

いかなる執着をも手放して生きられたらいいし、哲学、宗教のみならず、その他安っぽいス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白い。アリスが魔性でも特別美少女でもないため、アンの狂気が際立つ。
ただ…ラストにそれ入れる必要ある?と思ってしまう。蛙の子は蛙という描写なのはわかるけど…
もし「そう」なるのならジュリーが可哀想…

>>続きを読む
サスペンスでしたが。殺人鬼の婆さんのエネルギー凄すぎ!

思い通りにならないと殺しちゃう。

ドキドキハラハラ欲しかったかな〜
totoruru

totoruruの感想・評価

2.7

自分だけに優しいと勘違いしてキャバ嬢に入れ込んだオッサンが真実に気付き、おまけに捨てられそうになって嫉妬で狂いストーカーになる話。

といっても、本作はオッサンとキャバ嬢じゃなくて、婆さんと少女です…

>>続きを読む
kid

kidの感想・評価

2.5
ジュリーがきゃ〜って逃げておばさん両腕前にして一生懸命追いかけてるの草だったんだけど

最後ゾワっとした
Seira

Seiraの感想・評価

2.3

人間が1番怖いね〜それぞれが自分が正しいって思って生きてるから、彼女にとってはおかしいことじゃないんだろうなあ〜ふつーにやべーやつだけど。
血は争えないのかしら。
せっかく蝶を題材にしてるんだからも…

>>続きを読む
ゆここ

ゆここの感想・評価

2.4
サイコおばさんの自己中な愛が描かれてます。
終始暗〜い雰囲気が漂い不気味。

決してつまんなくないけど、
先が読めてしまい少々気持ちがだらけてしまう。
珠紀

珠紀の感想・評価

2.5

沸点が低すぎる蝶の標本作成が趣味の、サイコパスおばさん(アン)が主人公。いや、半サイコくらいかな。そこまでぶっ飛んでるわけでもない。

過去と現在がぐりんぐりん交わってるので、ながら観してたら少し分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事