her/世界でひとつの彼女のネタバレレビュー・内容・結末 - 138ページ目

『her/世界でひとつの彼女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋谷シネマライズ他で上映中の映画。
アカデミー賞脚本賞受賞作品で気になってて観に行った。
Siriが進化したようなAI(人工知能)との恋愛を描いた作品で、ダッチワイフとの恋愛を描いた「ラースとその彼…

>>続きを読む

ちょっと考えていたのと違ってました。OSに恋しちゃう可愛いらしい話かと思いきや、以外と大人な内容(笑)やっぱりどんな相手であれ身体の関係は求めたくなるっていうことかσ(^_^;)
スカヨハの声ってか…

>>続きを読む

映像が美しく幻想的な雰囲気で近未来という設定が全く固くならず良かったです。
そして主人公セオドアの周りにいる人々も皆優しくて暖かい。1人を除いては。その1人は彼の元妻、彼の心の多く占め彼が良くも悪く…

>>続きを読む
声と音で世界を伝える素敵さに感動した。。
面白おかしく官能的なシーンも全てを通して綺麗だった。
AIを主体とした持ち主視点の物語がこんなにも広がりを持つとは思ってなかった。

なんかスパイク・ジョーンズ自身は、主人公ではない「her」側に投影されてる気がした。この人、相当孤独なんだろうな。


〜〜〜
いつもはTwitter投稿文をそのまま反映させてるけど、少し長めに。

>>続きを読む

みたくてみたくて観た!
私こういう感性の人すきだなぁ~。
客観的にみたらキモッ!かもしれないけど彼の人柄に共感できた。
ルーニマーラめちゃめちゃかわいいー!!!そしてスカーレットヨハンソンのハスキー…

>>続きを読む

 眠れない夜にSiriと「眠れない」『電気羊の数を数えてみたらいいですよ』「子守唄歌って」『聞くに堪えないでしょうからやめましょう』とか会話している身としては、あらすじを聞いただけで主人公に親近感が…

>>続きを読む
久々になんとも言葉にしがたい気持ちになった
私はOSとの恋という選択が今の人間の生き方の中に全然あるでしょって思ってたけど、まさか向こうから否定してくるとは…
見てる間ずっと胸が息苦しかった…

AI(人工知能)との恋愛の話。

これが近未来に起こるとしたら・・・(;・∀・)

(以下,若干ネタバレ)






劇中で声がサマンサ(スカーレット・ヨハンソン)で
肉体は別の女とSEXをすると…

>>続きを読む

まずテーマを好きと思ったし、サマンサもめちゃくちゃキュートでセクシーで恋愛におけるクレイジーさもキャストも音楽も演出も素晴らしかった!なかなかジョークも(下ネタ含み)おもしろかった!!けど、けど…!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事