何食わぬ顔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『何食わぬ顔』に投稿された感想・評価

dropbeat

dropbeatの感想・評価

3.5

初めて観ました。濱口監督が学生時代に自主制作で撮った映画。画質の荒さと音声の悪さは置いておいて。蒼いなあ、と思った。随所に濱口監督らしさが見てとれるんだけど、蒼さが目立って観てるとむず痒くなってくる…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

3.8

初め少し画質に面食らうも話は普通に良かった
かなり瑞々しくて笑ったり涙ぐんだりしてしまう
ギスギスとかもあるし既にちゃんと濱口竜介感あるのが面白いね

後輩の子(塾の友達)が一番好きだな
顔も好き

>>続きを読む
2022.05.01 シネ・ヌーヴォ
2024.05.07 第七藝術劇場
ゾ

ゾの感想・評価

-

濱口監督は人が煙草吸ってるところと電車か車内シーンを入れるのが好きなのかな?今日見た作品ほとんど煙草と電車と車内のシーンが入ってた 恋愛感情について色々考えてる人なのかな
冒頭ひとつの火に3人で近づ…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

5.0

競馬場でテーブル囲んでるシーンは、後の『PASSION』や『ハッピーアワー』に繋がる感じもあるし、

電車で別れるシーンは『親密さ』を思い出すし、電車の中と外の光とのギャップで電車内が真っ暗になるシ…

>>続きを読む
まさお

まさおの感想・評価

3.8

「マイドライブカー」がアカデミー賞を取ったおかげで日本のあちこちで濱口監督の特集をやっているようだ。

そのおかけで私も本作を映画館で観ることができた。

見始めてしばらくは何の話やねん、と思ったが…

>>続きを読む
ぱねぇ

ぱねぇの感想・評価

3.9

もうすでに濱口が出来上がりつつあるけど、まだ覚醒はしていない。やはり『PASSION』で非凡な領域に到達したのだろうか。

好きな女の子のくだりで吹き出してしまった。濱口竜介ってユーモアセンスもある…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

-

濱口監督作品特集上映にて鑑賞。

序盤のサッカーの場面や、電車のシーンや、走るシーン等
(濱口監督が以前言っていた)映像表現の運動として上手から下手へ進んだり、そして下手から上手に進んだり(戻ったり…

>>続きを読む
浦川

浦川の感想・評価

3.0

濱口さんが演じる映画内映画の濱口くんクソ野郎すぎて笑った。宮崎くんかわいそう(笑)あれ実話では?
とすると現実の濱口さんも相当悪い奴だなと。

濱口さんが演じる上野くんも濱口くんに負けずと劣らずクソ…

>>続きを読む

今に繋がる濱口監督が学生時代の頃の作品。濱口監督本人もキャストとして出演している貴重な作品。

フィルム撮影かつ結構画面のブレがあるので三半規管が弱いと映像酔いするかも。

途中までは何かちょっと青…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事