インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応
  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

見てなかった名作を見ようのコーナー②

ただの面白い映画
全てが完成し尽くしてて逆に怖い

2001年宇宙の旅が苦手な自分からするとこれを求めてたんだよ!!って叫びたいレベルの傑作
タキ

タキの感想・評価

4.3
自分は頭が悪いのか難しいお話でした。
2回目からは8割理解しましたが、2割は何でわかる?って感じでした。
ストーリー、映像は最高に面白かったです。
ArisaSato

ArisaSatoの感想・評価

3.8

オッペンハイマーでもっとノーラン監督の作品観たい!と思って長年マイリストに入ってたインターステラーをようやく鑑賞(笑)オッペンハイマーに通じる量子力学系や相対性理論だったり、、相変わらず知識がないと…

>>続きを読む
ダミ

ダミの感想・評価

3.9
一生理解できない気がする宇宙と科学の映画でした。相対性理論一切知らないし時間軸ずれるとか訳わからないノーランが賢すぎるのだけは分かった
それはわからないのを大前提として普通に面白かったと思います
吉田

吉田の感想・評価

3.4

宇宙をテーマにした作品は結局宇宙へのワクワクよりも浦島太郎的な、地球と宇宙での時間の流れの速度の違いによる別離の話がメインになったりしてそれが作品の規模に関わらず多くてがっかりする
ファンタジーとか…

>>続きを読む
モノ

モノの感想・評価

3.9
構成がかなりしっかりしてる。
途中から「もしかして…」って思う部分もありつつ、予想外だった部分もあって面白い。
登場人物それぞれの人間臭さがリアルでよかった。そして娘が天才でよかった。
CoCo

CoCoの感想・評価

3.9
⿸記録⿹ᝰ✍️

約3時間は長いし、
個人的な心情もあった為、
期待値低めで視聴スタート。


なにこの映画?
大っ好き

私が宇宙空間が好きなのもあって、
綺麗な映像と壮大なスケールで
ずっとわくわくしてたし
観る…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事