インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

インターステラー


1人で見るように、自宅で誰かと一緒にこうじゃ無いかあーじゃ無いかと話しながら『無重力だから、波が荒いのでは?』『月に近い星だとなぜこうなるのか』『今は4次元なのか』『時をさかの…

>>続きを読む

地球を救う方法。そこには今の人類科学が想像したこともないひらめきがあります。というか、そう思えるような荒唐無稽なアイデアでなければ、救う方法なんてないんじゃないのと思ってしまいます。それくらい難解で…

>>続きを読む
宇宙の不思議さを織り込みながら、物語を楽しめます!
ブラックホールのあたりは少しファンタジーを感じますが(^_^;)
時間の概念って、私たちはわかったつもりで、わかってないのでしょうね。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

‪インターステラーをやっと観ることができた。‬

知識がないとわからない内容もあると思うが、わたしは大丈夫でした。

‪愛という概念、宇宙という概念。
これを数字、重力、論理に結びつくことを心で感じ…

>>続きを読む
ちぃ
4.0
これぞ、サイエンスフィクション。そして愛。各々の愛。

相対性理論に興味があるかないかで評価が大きく分かれる。
興味がない人は見ても意味が分からないし、見る意味もあまりないと思う。
でもそれらの深い科学の世界に入り込むきっかけにはなるかもしれない。
だか…

>>続きを読む
すごく壮大で美しい。音楽もハラハラさせられてよかった。あと思ってた以上に話が重かった…
eiga11
3.5

少し前なので内容結構忘れちゃいました!
面白いかと言われるとそうでは無いです
ただ伏線が繋がっていくのが面白い!1回じゃ内容を理解するのは難しいと思うので友達におすすめするのは結構難しいかなと思いま…

>>続きを読む
取り上げられているものが凄まじく壮大なのであり、十分にすごいのだが、映画になるならばこうなるしかないのか?とも思う
kurumi
3.9

宇宙は未知が魅力とも思っていたけど、
こんなにも解明できる人間の叡智に脱帽。

あなたにおすすめの記事