物語る私たちの作品情報・感想・評価

物語る私たち2012年製作の映画)

Stories We Tell

上映日:2014年08月30日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

『物語る私たち』に投稿された感想・評価

3.3

自分が経験した過去を物語として誰かに語ることができた時、初めてそれを乗り越える事ができたと言えるのではないか
わかりきった事ではあったが、「物語る」というテーマをここまで最適な形で表現したことが凄い…

>>続きを読む

昔観た作品。11歳で亡くなった母を知ろうと
家族や母の友人たちにインタビューしていく監督兼主演のサラ・ポーリー。その過程で、彼女は出生の秘密を知ることになるのですが、サラを含め家族の反応が素晴らしい…

>>続きを読む
生活は踊るの相談コーナーでスーさんがおすすめしていた。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

生物学上の父親探しという筋にはなっているが、出来上がったのは、亡くなった母親を軸とした家族の物語だったと思う。

出ている人たちもそうだったが、観ていて、不思議と母親(ダイアン)を責める気持ちにはな…

>>続きを読む
キ
4.5

俳優・監督・脚本家として多方面で活躍するサラ・ポーリーが、自らの出生の秘密に迫ったドキュメンタリー。

亡き母ダイアンに関わった人々へのインタビューと、様々な小説や演劇の引用を通して、母の人物像に命…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いやまあこんなに動画残ってるの変だしカメラマンになり得る人がいないなって思ってたからフェイクなのは納得だが…

そもそもドキュメンタリーや「実話に基づく…」がフェイクなのは当たり前だと思っているし、…

>>続きを読む
muscle
-

たまらなくインディーな歪ドキュメンタリー。メカスっぽい映像はほぼ全部再現映像混じり。みなさま指摘されていますが、話の顛末もどこか『フェイブルマンズ』感がある。
単に泣かせるドキュメンタリーにさせない…

>>続きを読む

カナダの女優・監督のサラ・ポーリーが、自身の出生の謎について、家族や両親の仲間、そして「謎」の当事者にインタビューしていくセルフ・ドキュメンタリー。登場人物が多数で、時代も違う映像が混ざっており、多…

>>続きを読む
3.0
自由奔放なオカン。
でも本当に皆んなに愛されていたんだね。

あなたにおすすめの記事