ノスタルジアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノスタルジア』に投稿された感想・評価

3.0

〖1980年代映画:人間ドラマ:イタリア・ソ連合作〗
1983年製作で、自殺した音楽家の足跡をたどってイタリアを訪れたロシア人詩人の旅を圧倒的映像美で描いた人間ドラマらしい⁉️

2024年2,46…

>>続きを読む
この空気を15時間くらい吸い続けていたい
数年ぶりに見返してもっと肺にくい込んだ
Yosef
5.0

ユング心理学における夢診断をそのまま映像にしたみたいな作品。特に地下の構造空間に満たされた水に入っていくシーンは自身の深層心理へ入っていく事と重なっている。その他ニーチェや様々な現代思想のモチーフが…

>>続きを読む
りた
3.3
物語については理解及ばず。

どのカットも本当に美しくてぼうっと見てしまった。セリフやシーンが心のどこかにずっと引っ掛かって、それをふとした時に思い出してまた見返すんだろうと思う。そんな映画だった。
4.4
蝋燭を持ち炎を絶やさぬよう対岸まで歩く、その緊張感。
廃墟に散りばめられた瓶をはじめとするアノニマスな古物。
映像美。構図美。

美しい静寂の世界と狂気、こんな作品に出会えてよかった!


なんというか、もう全てが好き。
風景も、間も、音楽も、人間も、台詞も、全てが美しい。
冒頭のアンドレイの台詞「美しい景色など見飽きた、所詮…

>>続きを読む
hi
-

惑星ソラリスに引き続き、タルコフスキー作品2本目。
またしても水が要点になっている!

もう人物の名前からしてすごく、彼の個人的な作品なんだろうなと思いつつ、意味わからないシーンが多くて(室内でザー…

>>続きを読む
アンドレイってそういうことか

全編に漲る緊張感、タルコフスキーの映像の中で屈指ではないか
_wairo
4.2
どれだけ時間が経っても、さっき観たように瞼の裏にシーンが浮かぶ
静かで、ひたすら遠くを見つめていて好き

あなたにおすすめの記事