序盤は本当にラング?と思うほど平凡だったが中盤あたりから一気に面白くなる。とにかくポール・ダグラス演じる腹の出た中年夫が最高。真面目に生きてきた男がキレる瞬間はやっぱり面白い。バーバラ・スタンウィッ…
>>続きを読む寂れた港町の工場で働き地元の男性と結婚するしか選択肢のない女性をマリリンが脇で演じ、故郷に出戻った都会慣れした主人公の女性との境遇を対比的に描いている。2人がなんとなく女同士で結託するのも共感できる…
>>続きを読むフリッツ・ラング御大の気合いの入ったメロドラマ。オープニングの海鳥とオットセイの群れから転じて荒々しい漁船の水揚げが続き、それがコンベアで工場に送られて缶詰になるまでの描写が手際良い。そこにトランク…
>>続きを読むもしこの作品がバーバラ・スタンウィックの初見だったらファンにはならなかったと思える作品。と言うかフリッツ・ラングにやられたのか?
自分が大事、自分が一番、自分が幸せならと言う女。そんな女に惚れる2…
たまたま前見た魅せられて同じくと悪い男役がロバート・ライアン。こいつの悪役っぷりがやべえな、クソ野郎すぎる
残念ながら貞淑な人生を送ることが出来ないメイ、NTR体質のジェリー
ラングの映画って、…
配信で。フリッツラングのメロドラマ。ポールダグラス演じる心優しく力持ちの船長が、スタンウィック演じる心替わりし過ぎの優柔不断女とロバートライアン演じる自分勝手な悪友に終始振り回される話。マリリンモン…
>>続きを読む