ぶどうのなみだに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ぶどうのなみだ』に投稿された感想・評価

3.7

東京で指揮者として挫折したアオは、故郷にもどり父の農園を継いでワイン造りを行っていたが、“土臭い”ワインしか作れず悩んでいた。そんな村にある日、キャンピングカーで一人の女性がやって来る。エリカはアオ…

>>続きを読む
ROSE
3.5
自然の風景や北海道の雄大さに感動しました!

大泉洋と北海道って感じの作品です😎
4.0

「どうして一番欲しいものって、手に入らないんだろ?」
「ワインのぶどうは、荒れ地の方がよく育つんだよ」
「土臭いワインほど、時が経つといいワインになる」
「よろこんだ涙、くるしんだ涙、すべて味わいに…

>>続きを読む


◻︎ストーリー
→北海道空知での兄弟の物語

◻︎構成
→人間ドラマですがかなりオシャレな感じ

◻︎演出
→大人の映画

◻︎映像
→北海道の雄大さや自然がとても美しく表現されていて北海道に行き…

>>続きを読む

ロク、ずっと目がキラキラしててとても可愛かった〜〜
北海道の綺麗な景色と合ってる。

洋服もとても可愛くて癒される
3.7
「しあわせのパン」が大好きなので鑑賞。
前作に続き、北海道の景色や食べ物がとても魅力的。そして何より安藤裕子さんが美しくファッションが素敵。
個人的にはラストは兄と弟が和解するシーンがとても好き。
笑顔を封印した大泉洋。やっぱ、キャラが合わないような気もした。でも、北海道が合う男。北海道の綺麗な自然と独特のゆる〜い感じの中に浸って、癒しはもらえたなー。
pherim
3.3

大泉洋のワイン造りに励む頑固な元音楽家と、染谷将太扮する楽天家農夫という好対照な兄弟演技が全編を締める。🍷

平穏な日常へ噴出する心の傷描写に後続作への萌芽感じる、大泉洋主演+北海道舞台の『しあわせ…

>>続きを読む
3.5

〖人間ドラマ〗
大泉洋主演の北海道シリーズの第2弾の人間ドラマらしい⁉️
今回の舞台は空知地方のワイナリーが舞台のワイン造りに挑む頑固で偏屈な男を演じてた❗
おぉ~キスシーン❗って作品でした😆

2…

>>続きを読む

何億年でも待つよ




大泉洋主演の北海道映画シリーズ第2弾
今回はワイン🍷
北海道は国内生産量3位のようです。

相変わらずロケーションは素晴らしい。
世界観も前作同様。
というか同様すぎたかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事