ウィンチェスター銃'73に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ウィンチェスター銃'73」に投稿された感想・評価

eakm

eakmの感想・評価

3.0
ただ物語が進行していくというよりは、話のパーツを構成していくような作為が感じられたので面白かった。

早撃ちの敵の悪役感がちょっと魅力的だった。重要なことだよね。
kuronori

kuronoriの感想・評価

3.0

ウィンチェスターM73(1873年モデル)は「西部を征服した銃」といわれてます。これはひとつは使用する銃弾が「.44-40ウィンチェスター弾」で、ピースメーカー(コルト シングル アクション アーミ…

>>続きを読む
手にした者が次々と死を迎えその度に所在を転々とするウィンチェスターライフル。戦災の源としての存在感は計り知れずウィンチェスターの幽霊屋敷は必然とも思える。

父を殺した犯人捜して・・・は、よくある物語

でも、主役は”銃“・・・調べによると登場する1873年型ライフル銃は、70万挺も製造された大ヒット商品だそうです

さて、その中の“千に一丁”、名品を誰…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2015/3/18鑑賞(鑑賞メーターより転載)
誰しもが欲しがる垂涎の逸品となり、多くの人々の運命を巻き込み行く末を狂わせていく、さしずめ西部劇界におけるロードオブザリングの指輪的存在?とでも呼べそ…

>>続きを読む

砂埃と銃声と酒と女とインディアン…西部劇はそれなりに観てきたけれどいまだどれも似たようなものに見えてしまう自分にとって、ああこういう構成の西部劇もありなんだな当時は新鮮だったろうなといったところ。一…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

単純に西部劇として面白いが、深みがない浅い感じ。
例えば、武器商人はもったいぶってもインディアンにあっさり殺されるし、インディアンの酋長もいいところなくあっさり殺される。

あなたにおすすめの記事