ウィンチェスター銃'73に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ウィンチェスター銃'73」に投稿された感想・評価

個人的にはスペードの活躍シーンが欲しかったところ
アクションシーンのオチはちょっと…
もうちょっとダッチのシーンが見たかった
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

2.5
97.1791

西部開拓時代、One of the thousand を巡る数奇な物語。選ばれた銃は人も選ぶ。
ラストの岩場での戦いは手に汗握る。

★★★liked it
『ウィンチェスター銃'73』 アンソニー・マン監督
Winchester '73

ジェームズ・ステュアート as リン・マカダム

名器” ウィンチェスター銃'73…

>>続きを読む
Chisato

Chisatoの感想・評価

3.0
初西部劇!1873年が舞台らしい。しつこいかな〜と思ったけど内容は簡潔で理解しやすかった。女性がドレスで馬に乗ってるのかっこよかったなあ。
贔屓にしているジェームズ・スチュワート主演作品。

タイトルの通り、ひとつの銃を巡ってあれやこれやとバタバタする感じ。
アンソニー・マンは、いつも大味な感じだ。西部劇のいいとこどりしたが醍醐味が薄く広がる感じな作品。
mat9215

mat9215の感想・評価

2.5

緊迫感溢れるアンソニー・マンのフィルムノワールを2作堪能した後に本作に臨むと、ちょっと拍子抜けする。ジェームズ・スチュワートって、穏健な普通の人のようでいて、何かに執着する時の眼差しに狂気を見せる。…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

3.0

リンとダッチの関係がラストで明らかになるけど、最初に教えてくれた方が入り込みやすい気がする。
一挺の銃が様々な持ち主の元を渡り歩く、日活の「拳銃0号」のようだ。逆か。日活がこの作品から着想を得たのか…

>>続きを読む
ヒチ

ヒチの感想・評価

3.0

銃が物語の中心に置かれているので、銃が人の手に渡る度に視点が移り変わっていくのが面白い(必ずしも銃の保持者の視点になるわけでは無いけど)。
レアアイテム争奪戦ってテンション上がるよね。銃に選ばれた人…

>>続きを読む

所持してるだけでLPが1減ってく銃の話。既定値が低いやつはすぐ死ぬ。

速攻ぶん取られるスチュアートがピーク。渦中のウィンチェスターの禍々しさが今ひとつであるし、ハドソンの書かれてる感とダンデュリエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事