戦国ロック 疾風の女たちの作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 戦国ロック 疾風の女たちの映画情報・感想・評価・動画配信

『戦国ロック 疾風の女たち』に投稿された感想・評価

長谷部安春監督が大和屋竺と組んで、時代劇に舞台を移したもうひとつの「野良猫ロック」。
田中真理のクールで熱いヒロインぶりがたまらない。男たちの権謀から自由に、ただ自由に駆け抜ける女たち。そこには変わ…

>>続きを読む
騎馬シーンとかよく作ってるのだけど、背景もテーマも曖昧で面白さが感じられなかった
(真理さん、ゆりさんがもったいない…)
長谷部、大和屋の時代劇ロマンポルノ。田中真理や山科ゆりが女忍者くノ一に扮し、木の上にぶら下がりながらファックするなど、楽しんで作っているようだ。
鏑木創(月見里太一)音楽サイコー。戦国ソフトサイケ

どーゆー話なのかはよくわからない、さすが大和屋。マッドマックスみたいな映画ってことでいいですかね
2.5

山奥でのロケと撮影所にあるセットだけで戦国時代を表現してしまうところに日活撮影所の綿々と受け継がれてきた技術力を見せつけられて感激するが、肝心の女優たちがみな現代メイク&喋り方のうえ、女盗賊設定なの…

>>続きを読む
Gocta
-
女野盗グループが、鉄砲120丁をめぐって男の野盗たちや鉄砲を取り戻そうとする侍たちと戦う様子を描いた時代劇ロマンポルノ。単純に面白く観れた。
2.7

ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー『絢爛ロマンポルノ時代劇 艶情夜話』にて

シナリオ、大和屋竺だったんですね
反体制のマインドはビンビンに感じるのですがお話としては面白みに欠け、あまり集中してみれません…

>>続きを読む
今どきのセクシー系Vシネ(でいいのかな?)と違って
セットの安っぽさや衣装のコスプレ感がないですね
お話はあまり斧白くなかったです
真っ当な戦国活劇を観たかったが、シナリオが大和屋なんでそんなことにはならず、シュールさがちょっと鬱陶しい。

あなたにおすすめの記事