三部作ふたつめ。厳しいって………
信仰の自由はあるけど、それを強要するのはやっぱり良くないよね。
信仰深くなり過ぎて盲目になってるところに2年ぶりに会った旦那の「何の宗教だ?」がパンチライン過ぎた…
ちょっと怖い。
汝の隣人を愛さないといけないのでは?
主人公の女性は信仰心を強く持ちすぎて教えの意味をはき違えている気がする。
数人でテーブルを囲み聖歌を歌うシーンでは、観者がイエス目線になっている…
2015年鑑賞
『愛』のテレサの姉:アンナが主人公。
彼女は人々の罪を全て我が身に引き受け、その罰として、我がで我が身を鞭打つほどの異様に熱心なカトリック。
いや、カトリックじゃねぇなこれはw
…
前作の続きかと思ったら全然違いました😅
理想を追い求める女性たちを描いたパラダイス三部作の第二部『パラダイス 神』
今回登場するおばちゃんはアンナさん。
歳の頃は50過ぎといったところ。
敬虔な…
何の気なしに観たけれど、パラダイス3部作とやらの2作目らしい。単体で見てもオッケー。
正直「なんじゃこりゃ」というのが感想。音響もなくカメラワークらしきものもなく、日常を引きで撮り続けてる感じ。
…
三部作すべて見終わりました。こちらと一作目の愛は見ていてキツかったです。信仰と洗脳は別物と思いますがこの方は洗脳されてるわけではなくキリストを男として見ていたんですね…淫らな性行為は禁止と言いながら…
>>続きを読む今作のヒロイン、アンナ・マリアは敬虔なキリスト教徒なのだが、アンナ・マリアのキリストへ向ける視線は恋人そのもの。
キリストから赦しを得るときには自分の身体を鞭打ったり、家中を膝歩きしたりするのだが、…
宗教と恋愛って似てるのかな?
依存って意味で。見返りがないと一方的な信頼でも腹は立つ。
イエスを舐めてるシーンはそっちかい!ってなって笑った。
その伏線でラストの鞭で叩くシーンは、クズの男に騙されて…
信仰せずに死を恐れて生きるより、信仰して生きる方が合理的で幸福なんじゃないかと。
けど何故人は信仰をしないのか
苦しむことをたまに欲して、欲情にまみれてしまうよねー。
目に見えない神なんかより、目の…