白ゆき姫殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

白ゆき姫殺人事件2014年製作の映画)

上映日:2014年03月29日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • SNSの怖さや噂の恐ろしさが描かれている
  • 犯人が意外な展開である
  • キャストの演技が素晴らしい
  • 証言者によって見え方が変わる面白さがある
  • 人間の醜さや無責任さが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『白ゆき姫殺人事件』に投稿された感想・評価

人の記憶って不正確だな。マスコミが作り上げる現実の信憑性...って、どうなんだろうってことをつくつぐ感じる作品。そして、白ゆき姫、ほんと性格悪い。こんな人が職場にいたらマジ辛いな。
Eito
3.7

こういう1人称視点だけでなく、何人もの目線から物語を追っていく構成は個人的に飽きないから好き。あと、10年前からSNSについての問題は変わらず、情報を世間に発信する者は必ず責任を持たなければいけなく…

>>続きを読む
3.2

SNSとメディアの恐ろしさを映像化したような見事な作品。

綾野剛がクソ身勝手な腐り切った底辺人間を完璧に演じている。まさかの結末でしたが、色々考えさせられる作品です。

今の世の中、私たちはSNS…

>>続きを読む
3.5

まあまあかな。笑

テーマや物語自体はとても面白いんですけど、それの伝え方が微妙でしたね。
脚本や演技がすこしあまいかなという印象。

主なキャラクターを演じた人達の演技が微妙で、テレビドラマを見て…

>>続きを読む
4.1

実はこっちが被害者でこっちが犯人か!?
と思わせる作りに、まんまと騙されたので、真犯人が意外。

登場人物ほぼ全員イカれてて、まともなのは主人公だけ。故に追いつめられてゆく。

ラストの超アナログな…

>>続きを読む
4.0

原作を
中1男子が読み終えたため
映画も観よう!ということで母子鑑賞。

美人のOLが惨殺され
その同僚の一人が容疑者となった顛末を
いろんな人の情報提供を基に
一人の記者が
"暴いて" いくお話で…

>>続きを読む
原作は読んでいなかったけど、現代社会の恐ろしさを感じる内容でおもしろかったな。

久しぶりにゆっくりできる時間ができたので、以前録画していたものを鑑賞。

観るのは数度目ですが、初めて観た時とはまた違った部分に注目することになりました。

近頃、特にネットでの誹謗中傷について取り…

>>続きを読む
うら
4.0
このレビューはネタバレを含みます

人の記憶とか発言って、意識的にせよ無意識にせよ都合の良いように言いがちなんかな。snsもワイドショーも、人の話も、全部を鵜呑みにしたらだめだね。
snsに容疑者の個人名が出て広がっちゃうところとか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事