武士道シックスティーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『武士道シックスティーン』に投稿された感想・評価

過去鑑賞。原作好き。書道ガールズも原作好き。成海璃子は、僕の頭の中の原作主人公より、だいぶ綺麗(好き)
hidero1203

hidero1203の感想・評価

3.0
小説全部読んでたから、映画で表現するのは難しいだろうなと思ったが、映画は映画でよかった。
剣道描写が稚拙 それ以上に原作を謎の改変したストーリーはいただけない 香織の挫折の解釈がそもそも間違っていると感じた
ちの

ちのの感想・評価

3.2
原作も読んだ。本の方がいいかな。

剣道やったことある人はやっぱり突っ込みたくなるシーンもちょいちょい、、。笑
谷口

谷口の感想・評価

3.0
日本映画の奇跡『ロボコン』でスポ根のその先を見せてくれた古厩智之が、立ち戻ってスポ根と向き合えば良いものが出来上がるのは自明。問題はその先。
ちょっと好き。
原作は読んでません。
剣道のこともわからないけど、面を打つ(っていうのかな?)姿ってとても綺麗だな、とか、思いました。
平田一

平田一の感想・評価

4.3

かち割られてこそ、青春!

負けを認められない少女と、勝ちにこだわれない少女。凸凹二人がバトッて、ケンカ。巌流島の決闘へ(現代の)。

殺伐としすぎてて、たまに胸焼け来るには来るが、成海璃子がとにか…

>>続きを読む
ピロ

ピロの感想・評価

3.3

2020.2.9
レンタル。昨年読んだ原作が凄く良くて、映画化されてるって知り借りてきました。
10年前の作品なのね。
原作読んだ上で個人的には主演は伊藤沙莉ちゃんなイメージ。
璃子ちゃんだと美人過…

>>続きを読む
カブ

カブの感想・評価

-
北乃きいと成海璃子に竹刀でシバかれるとかなんのご褒美やねん。
堊

堊の感想・評価

4.0

『ユーフォニアム』の実写版が企画されたならせめて古厩監督に。見てすぐにそんな言葉をつぶやいてしまう。剣道を鑑賞者がいても不自然ではないチャンバラ劇として想定して、その見る/見られる性を強調している。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事