それでも夜は明けるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

3.7

奴隷という存在は知っていたが、想像以上にショッキングな事が行われていた事を初めて知った。
ラストは他の奴隷達の事を思うとハピエンなのかよくわからない。
そして黒人の中でも差が有るのがエグい…そして現…

>>続きを読む
chippi
3.7
こういう差別的な映画に出てくる、立場そこまで高くもないくせに自分より優秀な黒人に嫉妬して差別をふりかざしてくるやつが毎度むりすぎる

奴隷制度が現実としてあった事実が1番おそろしい
4.0

もう、辛い
けどどんな歴史があったのか
どんな経緯で今の社会に至ったのかを
知るために黒人のこういう映画は
鑑賞してるけどやっぱり胸糞。
実話に基づく話だから余計に

途中出てくるビックスターに
え…

>>続きを読む
JUNPEI
3.5

耐え難きを耐えた賜物だが、
そんな時代があったと考えるだけで
身震いがする思いだけれど、にしても
奴隷という洗脳と集団催眠的な制度、
エグいな。
でも、破綻するのは見えとるのに
よくこの制度が続いた…

>>続きを読む
4.0

観ているのも辛いくらいズシっときたけど、回想録が原作になってるだけあって、胸に迫るものがあった。

火をつけた手紙が燃え尽きるカット、ある奴隷が亡くなった時に弔いの歌を歌っている時のソロモンの表情、…

>>続きを読む
3.7

作品としては、役者陣の熱演含め映像のリアリティが印象的。

素直に感動するのも憚られる白人文化の負の歴史とその被害者たち。農場に残された人々の表情が忘れられない。
そもそもの奴隷制自体決して許される…

>>続きを読む
3.5
授業課題で視聴しました。残酷な映画でしたが、このようなことが現実として起きていたと認識しなければいけないと思いました。このようなことを二度と起こさないよう将来へ伝えていくべきだと感じました。
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ただ、黒人というだけ。

それだけで人間の尊厳を踏みにじられる残酷さに、胸が締めつけられた。
非道な行為への嫌悪、深い悲しみ、そして怒り。

奴隷制度が非人道的で、過酷な差別のもと多くの命が奪われた…

>>続きを読む
虚無
3.8

このレビューはネタバレを含みます

年始早々みる映画ではなかった!!
家族と再会したあとも、感動的な演出じゃなくてどんよりとした空気感が続くのがリアルで良かった。「それでも夜は明ける」、前向きな言葉に聞こえるけど、実際はすごく残酷な言…

>>続きを読む
NeNe
3.9

PLAN Bの作品やっぱり好きだなぁと思う。
ブラピがかっこいい役で良いとこ持ってくのも微笑ましい。

こまぎれで観ていたのが悪かったかもしれないんだけど、個人的に12年という長い時間の経過があまり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事